プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:228508
QRコード
▼ 九頭竜再び
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
今年もこの季節がやってきた
トラウティスト達にとっての高嶺の花、櫻鱒
そのなかでも九頭竜の櫻に特別な想いをよせているのは
僕だけではないはず
4月15、16日と今年も2日間のチャレンジ
結果、僕には女神は振り向いてくれなかったが同行の当店スタッフYに
幸運の女神が舞い降りました

53.4cm 1.6kg
http://www3.ocn.ne.jp/~echizenf/contents4/tyouka/415sibuzawa.html

やはり櫻鱒にはサイズを超越した何かを感じずにはいられません
この魚のおかげでヤル気MAXになったのだが、カラ周り
2日間で1バイト、一瞬ドラグが出て竿を絞ったがファイトする間もなく
フックオフ
ボトムをスローに丁寧にと普段やらないスタイルでは根掛かり頻発
ペースを乱し、
挙句の果てにロッド破損
はぁ~、なにやってんだか
ルアーロストにライントラブルに心を乱し、また根掛かりかよと
強くロッドを煽り破損、
近頃良く竿を折る、釣りが洗練されず雑になってる証拠だ
修行が足りないのだな、
思いなおしシャローミノーイングに切り替えランガンし、えち鉄下で
60オーバーの猛然なチェイスがあったもののフッキングには至らず
今年も敗北となりました
さすがに観光してるひまは無かったのでせめてもの御当地グルメ

金沢カレーの発祥の店チャンピオンカレー
福井じゃないけど食べたかったし8号線沿いにあったので
あとは去年と同じ、やま岡そば屋でおろしそばをたべてきました

そしてシメは福井で和歌山らーめん
九州らーめんっぽいなと和歌山出身の友達に問い合わせたら
全くちがうぞ!との事でした
また来年、いろいろリベンジが必要なようだ
トラウティスト達にとっての高嶺の花、櫻鱒
そのなかでも九頭竜の櫻に特別な想いをよせているのは
僕だけではないはず
4月15、16日と今年も2日間のチャレンジ
結果、僕には女神は振り向いてくれなかったが同行の当店スタッフYに
幸運の女神が舞い降りました

53.4cm 1.6kg
http://www3.ocn.ne.jp/~echizenf/contents4/tyouka/415sibuzawa.html

やはり櫻鱒にはサイズを超越した何かを感じずにはいられません
この魚のおかげでヤル気MAXになったのだが、カラ周り
2日間で1バイト、一瞬ドラグが出て竿を絞ったがファイトする間もなく
フックオフ
ボトムをスローに丁寧にと普段やらないスタイルでは根掛かり頻発
ペースを乱し、
挙句の果てにロッド破損

はぁ~、なにやってんだか
ルアーロストにライントラブルに心を乱し、また根掛かりかよと
強くロッドを煽り破損、
近頃良く竿を折る、釣りが洗練されず雑になってる証拠だ
修行が足りないのだな、
思いなおしシャローミノーイングに切り替えランガンし、えち鉄下で
60オーバーの猛然なチェイスがあったもののフッキングには至らず
今年も敗北となりました
さすがに観光してるひまは無かったのでせめてもの御当地グルメ

金沢カレーの発祥の店チャンピオンカレー
福井じゃないけど食べたかったし8号線沿いにあったので
あとは去年と同じ、やま岡そば屋でおろしそばをたべてきました

そしてシメは福井で和歌山らーめん
九州らーめんっぽいなと和歌山出身の友達に問い合わせたら
全くちがうぞ!との事でした
また来年、いろいろリベンジが必要なようだ
- 2013年4月18日
- コメント(12)
コメントを見る
最新のコメント