プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:227182
QRコード
▼ 磯ヒラチャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
2月3日、予報では南西風が吹き季節外れの暖かさになるとのこと、
めずらしく当店スタッフのネギ君の活性も上がり近頃好調とのウワサの南房外側エリアにGO
深夜に現地に着いたが仕事の疲れで朝まで爆睡
4時に起きるつもりがちょっと寝坊の5時起床
本番は明るくなってからの満潮〜の下げのつもりなので、まだ上げてる朝マズメは港口でスタート
足元も洗いだし明るくなってきたのでウェットに着替え近くの磯に入った
沖には鳥も居て南西風5m前後、サラシも十二分にあるが…
昼前、朝に話をしたスクーターのヒラ師が人もいないけどベイトも居なかったと言っていた磯に入る
先行者は居たが長靴のみの装備で投げられそうにもなかったので了解を得て先端に入らせてもらった
ここで徐々に状況が変化
トンビがウロウロしだし、沖の方の鳥も近付いてきた?
ふと右方向に目をやると鳥山発生‼︎
ダッシュで向かう、

めんどくさがってウェットを着なかったネギ君は指をくわえて撮影係

最初は食わせどころがわからずあせったが

時合いはほんの20〜30分


ベイトは12〜3cmかなぁ
最初に釣ったやつに飲まれて時間かけてしまったのが悔やまれるが短時間で80前後を5本GET

エラから大量出血してしまったので仕方なく持ち帰ったが食べるなら後半に釣れてた銀ピカのが良かったなぁ〜

全部マルだったけど、コレにヒラの1本でも混ざればいう事なかったのですが贅沢言ってはいけませんね
80前後の数釣りなんてなかなかできないし
帰りは温泉に入り富浦インター近くの道楽園というお食事処へ

やっぱ磯泳ぎ後の温泉からのビールは最高でした
iPhoneからの投稿
めずらしく当店スタッフのネギ君の活性も上がり近頃好調とのウワサの南房外側エリアにGO
深夜に現地に着いたが仕事の疲れで朝まで爆睡
4時に起きるつもりがちょっと寝坊の5時起床
本番は明るくなってからの満潮〜の下げのつもりなので、まだ上げてる朝マズメは港口でスタート
足元も洗いだし明るくなってきたのでウェットに着替え近くの磯に入った
沖には鳥も居て南西風5m前後、サラシも十二分にあるが…
昼前、朝に話をしたスクーターのヒラ師が人もいないけどベイトも居なかったと言っていた磯に入る
先行者は居たが長靴のみの装備で投げられそうにもなかったので了解を得て先端に入らせてもらった
ここで徐々に状況が変化
トンビがウロウロしだし、沖の方の鳥も近付いてきた?
ふと右方向に目をやると鳥山発生‼︎
ダッシュで向かう、

めんどくさがってウェットを着なかったネギ君は指をくわえて撮影係

最初は食わせどころがわからずあせったが

時合いはほんの20〜30分


ベイトは12〜3cmかなぁ
最初に釣ったやつに飲まれて時間かけてしまったのが悔やまれるが短時間で80前後を5本GET

エラから大量出血してしまったので仕方なく持ち帰ったが食べるなら後半に釣れてた銀ピカのが良かったなぁ〜

全部マルだったけど、コレにヒラの1本でも混ざればいう事なかったのですが贅沢言ってはいけませんね
80前後の数釣りなんてなかなかできないし
帰りは温泉に入り富浦インター近くの道楽園というお食事処へ

やっぱ磯泳ぎ後の温泉からのビールは最高でした
iPhoneからの投稿
- 2014年2月4日
- コメント(7)
コメントを見る
カリアゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 16 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント