シーバス&ネイティブトラウトたまにoffshore 海なし県民らしく節操なく色んな釣りを楽しんでます
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2018年12月 (1)
2017年 5月 (1)
2016年 8月 (1)
2016年 6月 (2)
2016年 5月 (2)
2016年 2月 (1)
2015年 9月 (1)
2015年 8月 (2)
2015年 7月 (3)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (3)
2015年 4月 (2)
2015年 3月 (1)
さらに表示
2015年 2月 (3)
2014年12月 (1)
2014年10月 (3)
2014年 9月 (1)
2014年 8月 (1)
2014年 7月 (1)
2014年 6月 (2)
2014年 5月 (2)
2014年 4月 (2)
2014年 3月 (2)
2014年 2月 (2)
2014年 1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年 9月 (2)
2013年 8月 (3)
2013年 7月 (3)
2013年 6月 (2)
2013年 5月 (4)
2013年 4月 (3)
2013年 3月 (2)
2013年 2月 (2)
2013年 1月 (2)
2012年 8月 (1)
2012年 7月 (1)
2012年 6月 (2)
2012年 5月 (4)
2012年 4月 (4)
2012年 3月 (5)
2012年 2月 (3)
2012年 1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年 9月 (2)
2011年 8月 (1)
2011年 7月 (2)
2011年 5月 (1)
2011年 4月 (1)
2011年 2月 (1)
2011年 1月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
コメントを見る
カリアゲ名人の冒険島? ん?なんか違う・・・(笑) すみだ水族館行きたいと思ってました! もう、ここまできたら水族館で魚に会ってきます(恥) シーバス釣りましたね! さすがです(^.^)b
ミナトン
>ミナトンさん おっ!情報をリークした人間がいるようですねぇ 昨日はもう一本バラしました 実はナマズやってたのですが、らしきライズを見つけてしまいターゲット変更しました
よくチケットとれましたね!! かなりプレミアですよ〜)^o^( 景色もハンパじゃないですねΣ(゚д゚lll) 水族館自分も行ってみたいです!! 帰りには牛すじ通りでビールひっかけながら(=´∀`)人(´∀`=)
鱒人
栃木県
>masaxpさん 諦めてたけどやってみるモンですね 水族館はコストパフォーマンスを考えると… まぁせっかくなので 牛スジ通りって浅草の? 浅草のならパンダバスが無料で運行してるので利用すると良いと思います
スカイツリー! 隅田川! あじ? 今日、王子の北ぴあから見ましたよ! 作ってるときも良かったなぁ。 上がるまで並びました?
カワウソ
>カワウソ@サマフェスさん 画像はカンパチです、 予約制だったので並びませんでした 天空回廊に上がるのにエレベーター待ちで10分ぐらいかな ソラマチの回転寿司のが並びました
やっぱり狙った物は外しませんネ^^ 下の界隈の飲み屋に気が散るダメオヤジです。
竿太郎
>竿太郎さん 確かに、路地裏に魅力的なお店が 僕はオシャレなカフェで子供がスカイツリーパフェ食べてる横でビールでしたけどね(笑)
16連射!! 懐かしいっすね!笑 スカイツリーは高すぎるので・・・ 先ずは東京タワーから始めます!笑 次のターゲットはパチ男ですか???
オーパ
>オーパさん カンパチ釣りたいですね、 まだショアもオフショアでもショゴクラスしか釣った事ないので 画像のもショゴクラスでしたけど ぜひ東京にお越しの際は、 あっでも今ならゲートブリッジがオススメです
チケット取れるなんて凄い ウチも夏休みに連れて行ってぇ~ってリクエストされてます あの界隈は旨い店も非常に多くて、良いですネ
Dee Jay
>Dee Jayさん ダメもとでやってみたのですが頑張った甲斐がありました、 前日に会員登録して発売10分前にログイン 発売と同時に購入と思いきや、やっぱり繋がらない 諦めずに更新連打です! 個人的には六厘舎でつけ麺食べたかったのですが家族ではねぇ
親孝行してますね。子供を何処かに連れて行こうとはしますが、親を何処かに連れて行こうとした事がない事に、今更ながら気がつきました。見習いたいと思います。
ようよう
>ようようさん 運動会の振替休日だったので総勢8人で行きました 出費もハンパなかったでがちょっと小さな団体旅行でまとめるの大変でした
プレミアチケットとか必要だったんだ(汗) 高い所は苦手だけど見晴らしの良い高いは良いだろうね~ パフェは凄かった!
とし
>としさん うちの母親が登らずには死ねんと言うので頑張ってとってみた 天国に近いからかなんかフラフラするって言ってたぞ
オー‼ 登ったヒトの話しを始めて聞きました。 行ってみたいです‼
ちゃり林
神奈川県
>ちゃり林さん ぜひとも一度は登ってみる価値アリです 色々ととにかく高いですが諦めましょう
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント