プロフィール

HIDE

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:94573

QRコード

パターン確認とPEライン

偉そうに書きますが…

ここ最近の橋脚への流し込みでの釣り。

前回、前々回はほぼおなじシュチュエーション。


今日は、寝坊したのもあり違う潮位で試してみる。

結果は、ダメ




雨による濁りもあったが表層系シンペン、シャローを引けるミノーで試したがだめ。



また、潮位が高いと陸っぱりオンリーなのでポイントへの距離もありなかなかうまく通せない。

レンジを下げて攻めても私の腕では難しいだろうな。




次回も、パターン確認してみます。


ちなみ今日は岸際にこいつだけ。
ルアーと同じくらい?笑

be7iz52me5v5y5y5tom2_690_920-b4d9f3b8.jpg



デカイの釣れません(-_-)













話は変わりますがPEライン変えて2月ほど

ra2n3chcw73rnxihi8sm_920_664-7cd0a47a.jpg

使用頻度は2回/Wほど

時間は1時間から5.6時間とバラバラ。

ルアーは10g前後から20g前後まで。

使用後は水洗いして乾燥。






そして、ライントラブル0


私の腕のなさからのトラブルはありますが本当にトラブルがない。



ネットでは糸なりとかの口コミありましたが、全然気にならん!

前回使用していたスーパーファイヤーラインと比べると感度は落ちる気がします。


それでもこれだけの強度、トラブルレスは素晴らしい。

しばらくはこいつから変える予定なし!


iPhoneからの投稿

コメントを見る

HIDEさんのあわせて読みたい関連釣りログ