プロフィール
韓たろう
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:42092
QRコード
▼ 連荘ボーズと山菜と
前回本命が釣れなかったんで、今日も行って来ました朱鞠内。
AM3時半開始で11時迄!
平日なのに30人位の釣り人が来てましたね
10人位が渡船で陸っぱりは自分入れて4人程
残りはマイボートやカヌー派でした
前回と違って朝から波もあって良い感じだったんだけど・・・・
ドンドン風が強くなって
フード被らないとキツイ
おまけに前浜の造成で使ったらしい
土嚢袋があちこちに出て来てて
フライの消耗も激しい(>人<;)
なんとか40位のアメ釣ったけど
写メの準備中に脱走〜
イトウはイの字も有りまシェ〜ン
当然魚の写真もナッシング〜なんで
帰り道にアズキナ採って来ました
アマナって言う地方もありますね。

おひたしにすると
ほんのり甘くて美味しい山菜です。
ついでに4月に採ったり貰い物を少々
最近あまり採れなくなりましたが
地物のアサリ

春の山菜ヤチブキ

フキよりシャキシャキした
食感のアザミ

これは漁師さんからの貰い物で
ホタテ船に春に良く入る
赤ボヤ

今じゃあ漁もあまり無いみたいで
旭川のスーパーで一個250円位してました
上のを全部剥いてこれくらい

小さいボールに8分目
これに酢を入れると
更に縮みます(-。-;
刺身でも酢醤油でも独特の香りが
たまらないんですよね〜。
今からはウドやワラビも採りに
行かなきゃならないし
渓流・本流も始まりますからね〜
頑張って楽しまないと^ ^
iPhoneからの投稿
AM3時半開始で11時迄!
平日なのに30人位の釣り人が来てましたね
10人位が渡船で陸っぱりは自分入れて4人程
残りはマイボートやカヌー派でした
前回と違って朝から波もあって良い感じだったんだけど・・・・
ドンドン風が強くなって
フード被らないとキツイ
おまけに前浜の造成で使ったらしい
土嚢袋があちこちに出て来てて
フライの消耗も激しい(>人<;)
なんとか40位のアメ釣ったけど
写メの準備中に脱走〜
イトウはイの字も有りまシェ〜ン
当然魚の写真もナッシング〜なんで
帰り道にアズキナ採って来ました
アマナって言う地方もありますね。

おひたしにすると
ほんのり甘くて美味しい山菜です。
ついでに4月に採ったり貰い物を少々
最近あまり採れなくなりましたが
地物のアサリ

春の山菜ヤチブキ

フキよりシャキシャキした
食感のアザミ

これは漁師さんからの貰い物で
ホタテ船に春に良く入る
赤ボヤ

今じゃあ漁もあまり無いみたいで
旭川のスーパーで一個250円位してました
上のを全部剥いてこれくらい

小さいボールに8分目
これに酢を入れると
更に縮みます(-。-;
刺身でも酢醤油でも独特の香りが
たまらないんですよね〜。
今からはウドやワラビも採りに
行かなきゃならないし
渓流・本流も始まりますからね〜
頑張って楽しまないと^ ^
iPhoneからの投稿
- 2014年5月22日
- コメント(2)
コメントを見る
韓たろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 4 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント