プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:253
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:489620
QRコード
▼ ニューガルプをさわってみた件
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メバリング)
毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、おいらにも【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】から当選の連絡があり、ワームが2つ着弾しました!
ピンクとクリアーグリーンホロです
ピンクは従前からのド定番!よく使ってました!
クリアーグリーンホロ?!これは新しいなぁ
どんな状況で使おうか悩みますね~(笑)
澄んだ潮の時に活躍してくれるのでしょ!
早速、パッケージを開けてみました。パッケージがダブルジッパーになっているので、液漏れの危険も回避されるようです
ただ、シールの粘着力が強く、力を入れて開封しなければなりません
ポテチを開けるときのように・・・(笑)
パァーンとならないように注意して・・・
ありゃ、開けてみると、ガルプ汁が少ない!
でも、ワームはしっかりと浸けられている
ほんと、浸かってるんです
この汁の量で!
ガルプ汁が少ないのも、液漏れ回避となっていいですね➰
最後に驚いたのは、めっちゃ、ワームが柔らかい


これだけ、ふにゃふにゃだと喰ったときにうまくワームが曲がり、魚に違和感を与えずに深いバイトをしてくれると想像できます
これは、どえらいもんを発売しましたなぁ~
釣行が楽しみだぁ!
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、おいらにも【New Glup! ブログモニターキャンペーン2018】から当選の連絡があり、ワームが2つ着弾しました!
ピンクとクリアーグリーンホロです
ピンクは従前からのド定番!よく使ってました!
クリアーグリーンホロ?!これは新しいなぁ
どんな状況で使おうか悩みますね~(笑)
澄んだ潮の時に活躍してくれるのでしょ!
早速、パッケージを開けてみました。パッケージがダブルジッパーになっているので、液漏れの危険も回避されるようです
ただ、シールの粘着力が強く、力を入れて開封しなければなりません
ポテチを開けるときのように・・・(笑)
パァーンとならないように注意して・・・
ありゃ、開けてみると、ガルプ汁が少ない!
でも、ワームはしっかりと浸けられている
ほんと、浸かってるんです
この汁の量で!
ガルプ汁が少ないのも、液漏れ回避となっていいですね➰
最後に驚いたのは、めっちゃ、ワームが柔らかい


これだけ、ふにゃふにゃだと喰ったときにうまくワームが曲がり、魚に違和感を与えずに深いバイトをしてくれると想像できます
これは、どえらいもんを発売しましたなぁ~
釣行が楽しみだぁ!
- 2018年4月2日
- コメント(0)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント