プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:94
  • 昨日のアクセス:217
  • 総アクセス数:952807
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

ドリフトの無重力を探せ!

  • ジャンル:釣行記
育成メールで、ふと浮かんだ言葉^^














投げサビキのフォール途中で流れを掴んでフワッとした感じ。






マルイカの誘いの後で、張らず緩めずうまーくエギを止めれてる感じ。






コマセ振ったあと、ピタッと竿先止めると、馴染んで行く感じ。







シャローミノーが太い流れをすーっと掴んで行く感じ。







ライトゲームでジグヘッドをちょんちょん!と煽ったあと、フワーッとも、スーとも違うフォール感。






例のルアーをトーン、トーンと叩いた後の・・・おっとこれは言い過ぎた><










うん、とっさに出た言葉だけど気に入った♪









いやー週末待望の寒波到来とはいえ寒かった〜TT







土曜日は、思ってたよりちょっと東に回ったけどいい風が吹いてる・・・寒いけど。






ちょっと考えて、風とほんの少し喧嘩する場所。





思ったより、上手く風と付き合えていいところにルアーが落とせて、ちょっと流れの変化してる場所にうまくルアーを流し込めたら、小さくコッ・・・





条件反射的にアワセ、珍しく追いアワセを2度ほど。





後はしっかり竿曲げて、首振りを楽しんで・・・






魚見てちょっとランディングで慌てたのは内緒><






rfhtzg8rxgncpapoirno_480_480-2cb69a54.jpg


idy2eez8peogmpxpg2mm_480_480-8c374fb6.jpg




うん、ツライ日々が続いてたから興奮しててピンぼけですな・・・







日曜日はちょっとバタバタして狙いの時間に間に合わず><







まー仲間とワイワイしながら^^







もう終わりかな?って時にカラス貝バイト(カラス貝がフック挟むときのアタリね)



なーんとなく、煽るじゃなくスィープにアワセてみると巻けるなー・・・



「魚っすか!?」




うーん・・・カラス貝の固まりじゃね!?〜魚みたいな引きするけど・・・



で、魚を見てみんな慌てるという(笑)




ランディングありがとね〜^^



8n67xot5uokc6yrbwz9y_480_480-4b55fe2c.jpg







寒い寒い週末ふつかで2バイトで終了。









ロッド   ティムコ ゼル96改

リール   ダイワ  13セルテート3012H

ライン   ゴーセン 剛戦X8ブレイド0.6号

リーダー  バリバス ナイロン22lb

ルアー   マリア  マールアミーゴG725












とりあえず、今年のノルマ。ゼンイチにウェイイン出来て良かった良かった♪








jz97pessxgprv2576yab_480_480-bd8d13df.jpg

コメントを見る