プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:272
- 昨日のアクセス:529
- 総アクセス数:976698
▼ フックに触ってくれないよTT
- ジャンル:釣行記
う~ん・・・
今年は週刊マゴチは書けません><
なぜなら・・・
スランプだから♪(ヒラメの呪いと言われてます)
あ、横浜港湾部のマゴチは今年出だしが良く、なかなか好調ですよ。
型もいい話が各ポイントから聞こえてきてます!
・・・ま、私は恵まれませんが^^
日曜日竿振らなかったので、月曜日はちょっと早めの夕方にポイントへ
ボトムとりながらチョ~ん・・・チョ~ンとやってるとシーちゃんはエラ洗いでバラす。
ゴールデンタイムに

4インチグラブ
ハゼかと思ったよ^^
翌日のゴールデンタイムは
まずまずを掛けるも
「お持ち帰り♪」
が頭をよぎった瞬間に
・・・抜けた。
気分転換にお買い物。

完全に気が散ってます♪
そんでナマズは1カポ。スッとルアー入ったんだけどな~
水曜日のゴールデンタイム。
仲間たちが悶絶、キャッチとマゴチの醍醐味を楽しむ狭間で華麗にノーバイト。もう清清しいくらいだ><
で残業してシーバスやるも反応なし。これはやっとかなきゃいけないことなんでひとつの収穫。
そんで昨日。
まずはリアルスチールの大きいの。
引き抵抗が少なすぎて少し慣れが必要なのでいろいろとやってみる。
あれ、フックがライン拾ったか?
と回収してると
大丈夫。←このパターンが結構あります。
なんだ~とそのまま巻いてるとシーバスが丸見えバイト@@
50後半ぐらい?慎重にタモ・・・と手にしたところでばれる。
マゴチは今日もノーバイト。
で、本日のメインイベントのナマズ!
雨で高活性だけど、今年は魚が薄い気がするな・・・
連発ガポガポ数回含みで、20数発ガポッたけど全くフックに触りやしない。
いつになったら今年のナマズに出会えることやら><
やっと週末。今日は南下してナオリー投げよっと♪
早くコイツで獲りたいな♪

スイングビート62鯰→http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1317
使えば分かる、ナイスネーミング♪
今年は週刊マゴチは書けません><
なぜなら・・・
スランプだから♪(ヒラメの呪いと言われてます)
あ、横浜港湾部のマゴチは今年出だしが良く、なかなか好調ですよ。
型もいい話が各ポイントから聞こえてきてます!
・・・ま、私は恵まれませんが^^
日曜日竿振らなかったので、月曜日はちょっと早めの夕方にポイントへ
ボトムとりながらチョ~ん・・・チョ~ンとやってるとシーちゃんはエラ洗いでバラす。
ゴールデンタイムに

4インチグラブ
ハゼかと思ったよ^^
翌日のゴールデンタイムは
まずまずを掛けるも
「お持ち帰り♪」
が頭をよぎった瞬間に
・・・抜けた。
気分転換にお買い物。

完全に気が散ってます♪
そんでナマズは1カポ。スッとルアー入ったんだけどな~
水曜日のゴールデンタイム。
仲間たちが悶絶、キャッチとマゴチの醍醐味を楽しむ狭間で華麗にノーバイト。もう清清しいくらいだ><
で残業してシーバスやるも反応なし。これはやっとかなきゃいけないことなんでひとつの収穫。
そんで昨日。
まずはリアルスチールの大きいの。
引き抵抗が少なすぎて少し慣れが必要なのでいろいろとやってみる。
あれ、フックがライン拾ったか?
と回収してると
大丈夫。←このパターンが結構あります。
なんだ~とそのまま巻いてるとシーバスが丸見えバイト@@
50後半ぐらい?慎重にタモ・・・と手にしたところでばれる。
マゴチは今日もノーバイト。
で、本日のメインイベントのナマズ!
雨で高活性だけど、今年は魚が薄い気がするな・・・
連発ガポガポ数回含みで、20数発ガポッたけど全くフックに触りやしない。
いつになったら今年のナマズに出会えることやら><
やっと週末。今日は南下してナオリー投げよっと♪
早くコイツで獲りたいな♪

スイングビート62鯰→http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1317
使えば分かる、ナイスネーミング♪
- 2014年7月4日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント