プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:952945
▼ 冴えないついでの確認作業
- ジャンル:釣行記
冴えない私に・・・
バチの釣りには全く冴えない状況が重なった昨晩。
ダメの確認に行く。
寒い雨、日没時ど干潮、そして若潮という、バチ抜けのセオリーと真反対な条件。
ただ最盛期に入ってるとすれば、条件に関係なくバチが抜けるはず・・・バチいなくても魚は入るはず・・・
だと良いな〜♪
さて、現場は時折強く雨が降ったり止んだり。
どぎつい濁りでバチの目視は難しそう。
前回の教訓からオープンエリアにしてみました。
さて日没。いいタイミングまで待って、満を持してのドリフ投入のはずが・・・忘れた><
ここはドリフ投げてりゃいいんだよ♪
とことあるごとに言ってたのに・・・プラン崩壊です。
そして、ライズなんて出ない。
やっちまったな。
第2プラン発動。
シャロー帯。ど干潮なら沖のふか場に居るんじゃね!?
手持ちで一番飛ぶヤツは・・・マニック。
ここはちょいと訳あって、ボトムにつけたくない。
ちーとハヤ巻きになるけどま、いいか。
ここで単発ライズ。
少し場所ずれてもう一回。
おんなじ子だな〜じゃあ次はここだな〜
コン、コン
・・・
吐かれちゃった><
沈黙。
・・・
・・・
・・・そしてどしゃ降り。
ナゼ粘ってるんだっけ!?
もういいや、ラストにまだ投げてなかったコース・・・決まった。
クンクン!
マジ@@

マニック。
結局、な〜んもわからん><
冴えない人が、どしゃ降りの中闇雲にタコ粘りして1本まぐれ当たりしたって冴えない話でしたm(_)m
バチの釣りには全く冴えない状況が重なった昨晩。
ダメの確認に行く。
寒い雨、日没時ど干潮、そして若潮という、バチ抜けのセオリーと真反対な条件。
ただ最盛期に入ってるとすれば、条件に関係なくバチが抜けるはず・・・バチいなくても魚は入るはず・・・
だと良いな〜♪
さて、現場は時折強く雨が降ったり止んだり。
どぎつい濁りでバチの目視は難しそう。
前回の教訓からオープンエリアにしてみました。
さて日没。いいタイミングまで待って、満を持してのドリフ投入のはずが・・・忘れた><
ここはドリフ投げてりゃいいんだよ♪
とことあるごとに言ってたのに・・・プラン崩壊です。
そして、ライズなんて出ない。
やっちまったな。
第2プラン発動。
シャロー帯。ど干潮なら沖のふか場に居るんじゃね!?
手持ちで一番飛ぶヤツは・・・マニック。
ここはちょいと訳あって、ボトムにつけたくない。
ちーとハヤ巻きになるけどま、いいか。
ここで単発ライズ。
少し場所ずれてもう一回。
おんなじ子だな〜じゃあ次はここだな〜
コン、コン
・・・
吐かれちゃった><
沈黙。
・・・
・・・
・・・そしてどしゃ降り。
ナゼ粘ってるんだっけ!?
もういいや、ラストにまだ投げてなかったコース・・・決まった。
クンクン!
マジ@@

マニック。
結局、な〜んもわからん><
冴えない人が、どしゃ降りの中闇雲にタコ粘りして1本まぐれ当たりしたって冴えない話でしたm(_)m
- 2015年4月15日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント