プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:335
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:986024
QRコード
江井ヶ島タコカップSP with 素振りーズ に参加します。
- ジャンル:ニュース
- (雑談)
来る、7月17日 火曜日に開かれる大会に参加します。
江井ヶ島タコカップSP with 素振りーズです。
数年前、とある釣具店で知り合いになった、明石釣原人さん主催のタコ釣り大会の拡大SP大会になります。
前々からタコカップには参加したいと思ってたので、お誘いいただいたときに即答で参加表明しましたが・・…
江井ヶ島タコカップSP with 素振りーズです。
数年前、とある釣具店で知り合いになった、明石釣原人さん主催のタコ釣り大会の拡大SP大会になります。
前々からタコカップには参加したいと思ってたので、お誘いいただいたときに即答で参加表明しましたが・・…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
今週末、今年初のイカメタル!!
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
今年初、そして人生2回目のイカメタルで御座います。
用意は、万全!!
あとは、釣るだけ。
なのですが、最近、釣果が落ちてきている。
さて、どうなるでしょうか?
この錘も初投入です。
15号、18号を用意しました。
写真は、原人SPの30号です。
用意は、万全!!
あとは、釣るだけ。
なのですが、最近、釣果が落ちてきている。
さて、どうなるでしょうか?
この錘も初投入です。
15号、18号を用意しました。
写真は、原人SPの30号です。
- 2018年6月28日
- コメント(0)
船タコ竿の調子と硬さの話
懲りずにタコ竿のお話です。
先ず仕掛けは餌木、スッテを使うことが前提です。
テンヤ使いの方は、このログは参考にならないので、御免なさい。
私がテンヤを使えないので仕方がない。
初心に戻ってタコ竿の役割ってなんだろうと考えてみます。
先ずは、仕掛けを操作し易くすること。
次は、タコの乗りを分かりやすくする…
先ず仕掛けは餌木、スッテを使うことが前提です。
テンヤ使いの方は、このログは参考にならないので、御免なさい。
私がテンヤを使えないので仕方がない。
初心に戻ってタコ竿の役割ってなんだろうと考えてみます。
先ずは、仕掛けを操作し易くすること。
次は、タコの乗りを分かりやすくする…
- 2018年6月24日
- コメント(3)
2018年タコタックル事情 ロッド編追加
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
タコ餌木用の竿が各社から出そろいました。
が、どこもかしこも多少の調子の差こそあれよくもまぁ。っといった感じ。
揃いも揃って先っぽにソリッドティップを入れてしなやかにしている。
確かに先がしなやかな方が良いなと思った時期もあったけれど、結論としては、タコの乗りは硬い竿の方が良く分かる。
ショートSPでそ…
が、どこもかしこも多少の調子の差こそあれよくもまぁ。っといった感じ。
揃いも揃って先っぽにソリッドティップを入れてしなやかにしている。
確かに先がしなやかな方が良いなと思った時期もあったけれど、結論としては、タコの乗りは硬い竿の方が良く分かる。
ショートSPでそ…
- 2018年6月17日
- コメント(1)
窯元工房、今年の新製品
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
今年は、イカ用の中錘を考えました。
アオリイカに使うも良し、ケンサキに使うも良し。
使い方は、無限大。
ベイト・ロッドでのティップ・ランにも使えそうです。
さて、実際に使った感じはどうでしょうか?
単なる脳内妄想で終わるのか、それとも構想通りか?
後は、フィールドに出るだけです。
アオリイカに使うも良し、ケンサキに使うも良し。
使い方は、無限大。
ベイト・ロッドでのティップ・ランにも使えそうです。
さて、実際に使った感じはどうでしょうか?
単なる脳内妄想で終わるのか、それとも構想通りか?
後は、フィールドに出るだけです。
- 2018年6月16日
- コメント(0)
タコ竿構想 165獄掛
今まで考えてはいたけれど実行出来なかった構想。
明石タコ165獄掛を形にします。
なので、TOPガイドを発注しました。
ステンレス製のトップガイド。
定価550円とお安いです。
タコロッドなんて丈夫であれば良いんです。
高級ロッドでカーボンガイド使ってるのがありますが・・・。
無駄なスペックだと思いますが。
出…
明石タコ165獄掛を形にします。
なので、TOPガイドを発注しました。
ステンレス製のトップガイド。
定価550円とお安いです。
タコロッドなんて丈夫であれば良いんです。
高級ロッドでカーボンガイド使ってるのがありますが・・・。
無駄なスペックだと思いますが。
出…
- 2018年6月16日
- コメント(0)
明石タコ攻略戦 第二回
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
今日は、渋かった!
でも、朝頂いた秘密の・・・は、甘くておいしかった。
スタートから3時間勝負と聞いていたけど、その3時間も渋かった。
こんなの使ったり。
あれやこれやも使いましたが、あかん、乗ってこない。
持ってる仕掛けをとっかえひっかえしましたが、チャンスタイムに6杯の結果。
その後移動して1っ杯。
で…
でも、朝頂いた秘密の・・・は、甘くておいしかった。
スタートから3時間勝負と聞いていたけど、その3時間も渋かった。
こんなの使ったり。
あれやこれやも使いましたが、あかん、乗ってこない。
持ってる仕掛けをとっかえひっかえしましたが、チャンスタイムに6杯の結果。
その後移動して1っ杯。
で…
- 2018年6月10日
- コメント(4)
明日、タコ釣り2回目です。
明日、かどのまるさんで蛸釣りに行ってきます。
今回は、タコーレシェイクを試しましょう。
結構、そそるものがあります。
餌木用に丸型錘も用意。
錘は、30~60号持って行きます。
タコーレシェイクは、色がPOPで鮮やかです。
みどり色はメロンだそうです。
シルバーと併せて氷メロンな感じですね。
新兵器になるか、オブ…
今回は、タコーレシェイクを試しましょう。
結構、そそるものがあります。
餌木用に丸型錘も用意。
錘は、30~60号持って行きます。
タコーレシェイクは、色がPOPで鮮やかです。
みどり色はメロンだそうです。
シルバーと併せて氷メロンな感じですね。
新兵器になるか、オブ…
- 2018年6月9日
- コメント(0)
タコ釣りの錘について
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
私の場合、蛸釣り仕掛けの主がスッテなので海底を舐めないように背の高い錘を使っています。
乗る船によって号数は違いますが、基本は40号か50号。
そして今年、つりぶねかどのさんでは錘30号の使用OKになりました。
もちろん、自分の道具、仕掛、水深、潮を考えての事になります。
でも、30号使えると蛸釣りはもっと楽し…
乗る船によって号数は違いますが、基本は40号か50号。
そして今年、つりぶねかどのさんでは錘30号の使用OKになりました。
もちろん、自分の道具、仕掛、水深、潮を考えての事になります。
でも、30号使えると蛸釣りはもっと楽し…
- 2018年6月7日
- コメント(7)
今年のタコ釣りの予定
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
これまで散々、夏になるとタコ、タコ言ってた私ですが、今年のタコの釣行予定は少数精鋭。
まぁ、少ないです。
6月3日 初戦 かどのまる 終了
6月10日 第2戦 かどのまる 天候不安です。
7月17日 第13回タコカップSP
明石釣原人さん主催の大会です。
凄腕揃い、蛸釣り変態集団の中での戦いです。
怖…
まぁ、少ないです。
6月3日 初戦 かどのまる 終了
6月10日 第2戦 かどのまる 天候不安です。
7月17日 第13回タコカップSP
明石釣原人さん主催の大会です。
凄腕揃い、蛸釣り変態集団の中での戦いです。
怖…
- 2018年6月5日
- コメント(1)
最新のコメント