プロフィール
kawa@拉麺マン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:218774
QRコード
▼ 近ごろの中学生ときたら (≧ω≦。)
- ジャンル:日記/一般
- (仕事関連)
釣りと全然関係のない内容なので興味のない方はスルーでお願いします m(_ _)m
私事ですが…
先ほど勤務中に良い事があったので思わず嬉しくてペンをとり…
イヤ(笑)
キーボードを叩かせて頂きました (*^^*)
本日の函館市内の幹線道路は昨夜からの積雪で渋滞
私の勤務するバス会社(路線バス)も当然その渋滞にハマって遅れ気味
ですが…
私の本日の勤務は市内から抜け出して北斗市をシャトル運行してる路線♪
市内便を走ってる乗務員たちの「◯◯系統ただいま○十分遅れで運行しております‼」なんて疲れ切った声の無線が飛び交うなか
私はス~イスイと流れる郊外の路線を口笛を吹きながら(嘘)気持ち良く運転しておりました。
それでも
いくら郊外の路線とはいえ、雪が降ったため自転車通学が禁止になった地元の中学校の生徒さんが、この路線にはたくさん乗りまして
いつもよりたくさんのお客様を各バス停から拾って某中学校前のバス停に到着
ちなみにこの路線は市の補助により運賃は100円です
次々と生徒が100円硬貨を運賃箱に「チャリーン チャリーン」と入れて降りていくなか
100円硬貨の落ちる音と違う軽い音が聞こえたので、もしやと思って運賃箱の表示を確認すると
ん!?・・・1円!? (°_°)
ハッと思ってすぐにその生徒を呼び止めようにも、そのあとからも次から次へと他の生徒か100円玉を運賃箱に投入して降りていくので犯人は分からずに…
やられた…まったく最近の中学生ときたら (−_−#)
今日はしょうがないにしても、常習犯だと学校にも連絡せざるを得ないなぁ…なんて考えながら
そのあとの4時間ちょっとの長い休憩
そして先ほどのログの…インパクトへお買い物
http://www.fimosw.com/u/kama230/jyy7o4fdy6xjxy
ルンルン気分で買い物をすまして、朝のイライラをすっかり忘れて夕方にまた郊外の路線を運行
先ほどの某中学校前のバス停にさしかかると、この時間には珍しく二人の男子中学生が乗車されまして
見た目は大人しそうな真面目な感じの中学生
何ヶ所かバス停を通過して、某団地前のバス停近くになると、先ほどの中学生が降車ボタンを「ピンポーン♪」
降り口まで来て「あの…」と小さい声でゴモゴモと
とりあえず他にも降りるお客様がいたので先に精算をすませいただき、再度、中学生に聞き直すと
「僕…朝のバスで間違って1円玉を入れてしまって…いま朝の分の100円も一緒に払っていいですか?」
と
なんて正直な中学生なんだろう (*^^*)
当たり前のことと言えば当たり前ですが…なかなか出来ることじゃないですよね
某中学校の生徒さん正直にありがとうね♪
あっ…良い話なんで某中学校なんて、わざわざ校名を隠す必要はないですよね
上磯中学校の生徒さん、どうもありがとう!!
おじさんは感動しました (*^^*)
まさかこの中学生がfimoを見ているとは思えませんが…正直な中学生にちょっと感動して
本日は気持ち良く仕事を終えることが出来たので、思わずログアップさせていただきました (*^^*)
あと…どうでもいいことなのですが
17のシャイナー初めて買いましたが

デカッ‼
(OoO;)
- 2013年11月29日
- コメント(34)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
初コメ失礼します。
初めまして!!
感動しました!!
- 2013年12月2日
岩田の弟子@ロック
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>岩田の弟子@ロックさん
コメントありがとうございます♪
私も感動して嬉しくて…ついついログアップさせていただきました (*^^*)
大人でも、なかなか出来ることではないですよね
- 2013年12月2日
いい学生ですね
んいい話しだ(^o^)
今からでも 間に合いますかね(^_^;)
一年間定期券の...... (汗)
- 2013年11月30日
アブラコ王子玉子
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>アブラコ王子玉子さん
一年間定期の…
その続きはなんですか?
ここで全て白状してしまいましょう(笑)
今日は長距離運転の勤務お疲れ様でした (*^^*)
- 2013年11月30日
ほっこり〜( ^ω^ )
なかなか捨てたもんじゃないっすね!
最近じゃ万引き学生あまり見かけないですし。笑
- 2013年11月30日
ミール
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ミールさん
最近の学生は万引とか少ないの?
なんか今の子供は陰険で難しいイメージがあったけど…なかなか捨てたもんじゃないね (*^^*)
- 2013年11月30日
良い子ですねd(^_^o)
思い出すなぁ昔の自分を(謎)
- 2013年11月30日
マスノスケ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>マスノスケさんまで(笑)
はいはい…良い子だったんですね ( ´Д`)y━・~~
マスノスケさんのお子さんたちも、良い環境で育てられてて、成長が楽しみっすね (*^^*)
- 2013年11月30日
んー!
おっちゃんも思わず感動しますた^ ^
今どきのガキども…捨てたもんじゃねーすな♪
- 2013年11月30日
ヨッチャン
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ヨッチャンさん
酔っちゃんも感動してくれましたか~
いまどきの中学生もなかなか捨てたもんじゃないです (*^^*)
今頃、イカ祭りかな ~(・・?))
- 2013年11月30日
こんにちは
んー!素晴らしい!
子供の躾は親の責任ですからな
世の中の親も頑張っておるって事だ
良い話、ありがとうございます
- 2013年11月30日
ふるなお
神奈川県
kawa@拉麺マン
北海道
>ふるなおさん
こんにちは~
コメントありがとうございます (*^^*)
やっぱり親の育て方なんでしょうね
私も中学生の息子が居ますし見習わなきゃ
…って、いまさら手遅れかも(笑)
この話は息子にも話して聞かせました (*^^*)
- 2013年11月30日
んーーーー♪
感動♪
まるで昔の自分の様です (笑)
^m^
- 2013年11月30日
ビッグローズ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ビッグローズさんも…正直な中学生だったんですか?
はいはい…( ´Д`)y━・~~
…って 組長、失礼致しました ^^;
まさにその通りでございます m(_ _)m
- 2013年11月30日
まるで俺のように正直な中学生ですね(嘘)
しかし友達と一緒にってやっぱりちょっと怖かったんでしょうね~
何にせよ一転してほっこりした話になってよかったですね!
- 2013年11月30日
ちゃぴん
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ちゃぴんさんも正直な中学生だったんですね
はいはい… ( ´Д`)y━・~~
多分、怖くて友達に付いてきてもらったんだと思いますよ
やっぱり…一人だと心細かったんでしょうね ^^;
- 2013年11月30日
初コメントです!
最近の中学生は挨拶もしないし、ダメだなと思っていましたが、本当に勇気のある中学生もいるんですね!素晴らしいです!
てか、上磯中学懐かしいです!陸上の全道大会で上磯に負けて全国に行けなかったこと、久々に思い出しました!
- 2013年11月30日
なかじ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>なかじさん、コメントありがとうございます (*^^*)
本当に勇気のある素晴らしい中学生でした♪
なかにはダメダメなのも居ますが(笑)
なかじさんは陸上で全国の一歩手前までいったんですね 凄いな~ (*^^*)
- 2013年11月30日
中々 勇気のある中学生!!
カッコいいすわ\(^^)/
Kawaさんもルアーケース 6個分くらいの ルアー持ってるんじゃ?(笑)
- 2013年11月30日
ヤマタカ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ヤマタカさん
正直なだけでなく勇気も必要でしたよね
この中学生は本当に素晴らしい (*^^*)
私は貧乏なのでルアーは少ししか持ってないですよ(笑)
恥ずかしくて人には見せられませ~ん ヽ(〃∀〃)ノ
- 2013年11月30日
なかなか出来ないねー♪
- 2013年11月30日
広海
山形県
kawa@拉麺マン
北海道
>広海さん
そうそう…なかなか出来ることじゃないですよね~ (*^^*)
私たち大人も見習わなきゃ ^^;
- 2013年11月30日
北斗市民としては嬉しい出来事です!!
きっと朝のkawaさんの顔覚えていて話しかけてくれたんですね!
少し感動しました(*^_^*)
- 2013年11月30日
オカタク
kawa@拉麺マン
北海道
>オカタクさん
同じ北斗市民でもいろいろいますからね(笑)
多分、学生さんは毎日このバスで通学してるから分かってたと思いますよ (*^^*)
少しと言わず…たくさん感動して下さい(笑)
- 2013年11月30日
いい話だ(*´ω`*)でも100円もらったら1円多くもらうことになりますね(笑)
- 2013年11月30日
ナターシャ兄貴
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ナターシャ兄貴さん
鋭いとこに気がつきましたね ^^;
そこには…
触れないでくださいませ(笑)
1円硬貨の釣銭はもってないもので…。 ^^;
- 2013年11月30日
すばらしい♪
正直・・・・見習いたい!(笑)
- 2013年11月30日
ryu
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ryuさん
私も見習いたい (〃∀〃)ゞ
でも…なかなか出来ることじゃないですよね ^^;
この話は嬉しくて職場の人間にもたくさんお話ししました (*^^*)
- 2013年11月30日
たいへん素直で良い生徒ですが、100円と1円間違えるって(笑)めちゃめちゃドジ過ぎでしょ(≧∇≦)
- 2013年11月30日
佐々木直樹
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>佐々木直樹さん
めっちゃドジだけど、素直で正直な学生さんでした (*^^*)
でも…普通に路線走ってるときも100円と1円を間違うお客さんいますよ(笑)
あとバスカードとテレホンカードを間違う客もいるし(笑)
- 2013年11月30日
俺の若い時を見ているようだ。(-.-)y-゜゜゜
つか17イワシSですか?
探してもFしか無かったです(T^T)
- 2013年11月29日
姫パパ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>姫パパさんの若いときはこんな感じでしたか…
はいはい… ( ´Д`)y━・~~
17イワシはFですよ♪
ただ…masa仕様にちょっと手を加えてますが
詳しくはmasaさんに聞いてみて (*^^*)
- 2013年11月30日
良い話ッスね(^^)
真面目な子も居るんデスね。
皆さんSL14(^^;;
俺のBOXには一本も無い…
SL17しかありません(≧∇≦)
アレ仕様にしたらなまら飛びます!
- 2013年11月29日
masa.f
kawa@拉麺マン
北海道
>masa.f さん
私は反対にSL14ばかりで初めてのSL17です (*^^*)
改めてみると…やっぱりデカい(笑)
アレ仕様…さっそく試してみます♪
- 2013年11月30日
ワルワルな本通中学校出身です(笑)
世の中いい少年ばかりじゃないので
余計にうれしっすね♪(^^)
kawaバスに乗って、シンカーいれたら
笑ってくれます?(≧∇≦)
- 2013年11月29日
yoshitaka
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>yoshitakaさん
ワルワルの本中でしたか (*^^*)
バスから降りとき…私にシンカーを手渡しで下さい(笑)
そういえば…前に友達が私のバスに乗ったとき、鮭用のスプーンを運賃箱に入れようとしてた ^^;
- 2013年11月30日
初コメ失礼します…だったような?f(^^;
中学生ヤバイです泣きそうです(T^T)
1日中、学校で気にしてたんでしょうかね…もうだめ泣きます(T^T)
- 2013年11月29日
マスター
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>マスターさん
昨夜はどうもでした (*^^*)
多分…一日中気にしてたんでしょうね
あまり学生の乗らない時間帯のバスに、友達に付いてきてもらってという感じでしょうか ^^;
私も最近は涙もろくてテレビ番組の「初めてのおつかい」シリーズなんて涙なしでは見れません(笑)
- 2013年11月30日
私は中学生ですがバスもチャリも禁止です(泣)
なぜだかこんなに遠くとも徒歩(。´Д⊂)
先生俺たちのことなめとんのか(`へ´*)ノ
- 2013年11月29日
六花
kawa@拉麺マン
北海道
>六花さん
中学生の学生さんですか~
こんなログにコメントいただけて嬉しいです (*^^*)
遠いのに徒歩は大変ですね ^^;
こちら北海道の田舎なので、クルマも少ないですから(笑)
- 2013年11月30日
正直な中学生立派です。(^^)
シャイナー17良いですよ。でも、廃盤なんですね・・・。
- 2013年11月29日
クルセイダー
kawa@拉麺マン
北海道
>クルセイダーさん
正直な中学生でした (*^^*)
このまま立派な大人になって欲しいです♪
シャイナー17は今回初めて購入しました。
やっぱり、デカいルアーにはデカいサカナが
…て、なんてそんなに甘くないか (〃∀〃)ゞ
- 2013年11月30日
世の中捨てたもんじゃないっすね~。がんばれ中学生!
シャイナー17、masaさん言ってたところで今日買ってきました。
もちろんイワシは売ってません・・・。
でも今はフカセの仕掛けを作ってるし(謎
- 2013年11月29日
nebokke
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>nebokkeさん
まだフカセマンなんですね♪
私も鮭に行きたいといいながら、他にやりたい釣りがあり過ぎて…もうこちらの鮭も終盤です ^^;
nebokkeさんはイワシカラーが無くても、またジョイナーで爆するんだろうなぁ~ (*^^*)
- 2013年11月30日
正直でいいですね《*≧∀≦》
タイドの17センチ持ってるけど使ったことがない…(笑)
- 2013年11月29日
ようすけ
kawa@拉麺マン
北海道
>ようすけさん
今回は正直な中学生に感動しました (*^^*)
タイドの17も使ってみたいんだよね~
冬の島牧では必要なんだろうけど、サカナの近い道南ではなかなか使う機会が…^^;
- 2013年11月30日
最近の若者は…なんてセリフが昔からありますが、意外と若者の方がしっかりしてるかも(^^)
息子よ、そんな若者に育ってくれ(T_T)
- 2013年11月29日
な〜
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>な〜さん
そうですよね~
「最近の若者は…」なんて言ってる大人に限ってダメダメな感じ ^^;
な~さんのところも、家族で楽しくコミニュケーションをとってて、素晴らしい環境でお子さんたちを育てられてると思いますよ (*^^*)
- 2013年11月30日
その子ゎ
ィィ大人になり鱒ね♪
(*^^*)
ォィラ
17のタィドミノー持ってるけど
デカくて入れる
ケースがなぃょぉ!!
(ToT)
みんなゎ
どぉしてんのかなぁ!?
- 2013年11月29日
ネスミス.G.隊長
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ネスミス.D.隊長さん
今日の中学生は今でもすでに真面目そうな子でしたよ (*^^*)
このまま良い大人に育って欲しいです。
私も17のケースは、みなさんどうしてるのか聞きたい(笑)
それよりも私…あの長さのミノーをちゃんキャスト出来るのだろうか ^^;
- 2013年11月30日
kawa@拉麺マンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 11 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント