プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:1099455
QRコード
▼ 涸沼シーバス 魚いますけどぉ~
- ジャンル:釣行記
先週辺りからオイラの仲間から
沼でボイルを確認した
など、熱い情報が届いていたので、朝マズ調査してきました。
例年だと、下流域が段々熱くなり
徐々に全体に広がってく感じなんだけど、今年はどうかな?
1箇所目
早朝5:00
辺りは薄暗く、岸際にベイトが居れば出て行くタイミングでボイル聞けるはずなんだけど
岸寄りにはベイトもついてなく、湖面ピカピカ。
雰囲気ないので、広範囲に見て回り
熱そうな場所ハケーン。

キモ!
ベイトも確認できたので、チョロチョロ撃ってると、右の方でベイトのモジリ
ぼん!
良型!
久々に聞いたボイル
テンションは上がったんだけど、撃沈~。
ま、魚確認したっつー事でご報告す~。
居ますが、薄いっす。
やっぱベイト
キモっす。
今年は、トラブルのない沼で行きたいですねぇ~。
なので、沼あんまり知らない方へのお願いっす。
① ゴミは捨てない(拾わなくてもいいので捨てないようにしましょう)
② キャンプ場に一般の宿泊客がいたら、夜10時以降はその場所で撃たないようにしましょう。
③ 深夜数人で打つ場合は、会話はラインのトークでしましょう。
④ 違法駐車は止めましょう。
遊漁券を購入する方もいると思いますが、オイラは月1,2回は涸沼のシジミを買うことにしました。
スーパーにも売ってるしねぇ~。
美味しいし
また調査してきます。
沼でボイルを確認した
など、熱い情報が届いていたので、朝マズ調査してきました。
例年だと、下流域が段々熱くなり
徐々に全体に広がってく感じなんだけど、今年はどうかな?
1箇所目
早朝5:00
辺りは薄暗く、岸際にベイトが居れば出て行くタイミングでボイル聞けるはずなんだけど
岸寄りにはベイトもついてなく、湖面ピカピカ。
雰囲気ないので、広範囲に見て回り
熱そうな場所ハケーン。

キモ!
ベイトも確認できたので、チョロチョロ撃ってると、右の方でベイトのモジリ
ぼん!
良型!
久々に聞いたボイル
テンションは上がったんだけど、撃沈~。
ま、魚確認したっつー事でご報告す~。
居ますが、薄いっす。
やっぱベイト
キモっす。
今年は、トラブルのない沼で行きたいですねぇ~。
なので、沼あんまり知らない方へのお願いっす。
① ゴミは捨てない(拾わなくてもいいので捨てないようにしましょう)
② キャンプ場に一般の宿泊客がいたら、夜10時以降はその場所で撃たないようにしましょう。
③ 深夜数人で打つ場合は、会話はラインのトークでしましょう。
④ 違法駐車は止めましょう。
遊漁券を購入する方もいると思いますが、オイラは月1,2回は涸沼のシジミを買うことにしました。
スーパーにも売ってるしねぇ~。
美味しいし
また調査してきます。
- 2014年3月27日
- コメント(25)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント