プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:1100480
QRコード
▼ ロンジンルアー総括(キックビート編)
- ジャンル:日記/一般
今回はロンジンルアーのキックビートについて総括したいと思います。
これはあくまでオイラの勝手な想像の世界なので、そのへんも考慮してくださいっ!
キックビートでオイラが評価できるのは55と15g。
20gもあるけど評価する前にロストしちゃったので、20gは正確な評価できません。
色んなメーカーからバイブ出てるけど、オイラの手持ちの中でどんな状況でオイラがルアーチョイスしてるかをグラフにしてみました。
こんな感じ

縦軸は、シバスの活性。
横軸は、ベイトの種類体高。細い方からサヨリ、白魚、ハゼ、イナ、ヒイラギ、サッパ、コノシロッて感じ。
キックビートの総括なのでキックビに焦点をあてると、沼で引く時は年間を通してイナッコが居るので活性がソコソコ高い時はキッキビ1本でも逝ける感じ~。
実際、ミッションは1つもクリアしてないオイラだけど、そこそこキックビで捕れました。
アクション的には、底を「コトコトコト~」ってバイブレーションさせながらズル引きか、得意の強波動で早巻き、早巻きからのフォール。
バイブとしては、買う価値ありの逸品です。
引くローテー的には
ボイルが無い時は、ローリングベイト、レンジバイブあたりで流して、ボイル時はキックビ、レンジバイブあたりで流すと逝った具合でしょうか?
その中にコウメを織り交ぜると、もっと幅広く遊べるかと・・・。
ま、偉そうな事書いてますが、目の前引きゃどれ使っても食いそうですけど・・・w
次は、ふらんきー、ジンペン、プレックス編書きまーす。
- 2013年12月13日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント