プロフィール

かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
 - 昨日のアクセス:80
 - 総アクセス数:1116196
 
QRコード
▼ 涸沼シーバス ぶるぶる
- ジャンル:釣行記
 
今日の深夜、gogokazuさんに無理言ってオイラの釣りに付き合ってもらった。
到着すると、北東風が結構強い。
湖面も波立っていてオイラにはどう引いていいかわかんない感じ。
gogokazuさん「波立ってるから、ボイル自体はすくないよ」
gogokazuさんが予想する地合いまで、なんでオイラがバレまくり、乗らすぎるのかを1時間くらい、オイラのロッド、今までの釣り方、色々伝えて結果が出た。
「やっぱ話聞くと知識が半端ない。」
今度はもらった情報を実行していくだけだ。
そうこうしているうちに地合いの時間。
2発くらいかな??
でも地合いまで予想できる、あなたは、いったい、なにもの??
2人で打つけど、ノーバイト
そのうち、北風と低い気温で
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガク
さむすぎ
車からネオプレーンのウェダー出してきてはいても、なお寒い。
結局、釣りの時間3,40分
質問コーナー5時間くらい
オイラの為の時間だけが流れ、終了。
gogokazuさん、釣りになんなくて済みませんでした。
今度、モザイクさんも誘って、シイラいこうねぇー。
沼は、昨夜からの気温低下と、北東風の影響で、良くなるとオイラは予想。
ま、シバス3年にミタナイ素人判断ですが・・・・。
週末あたり、きむらっくすさんに偶然合った場所あたりで振ってみようかと・・・・。
づつく
- 2012年8月8日
 - コメント(3)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 








 
 
 


 
最新のコメント