プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:152
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:1098716
QRコード
▼ 涸沼シーバス 日曜夕マズ
- ジャンル:釣行記
昨日、モザイクさんと夕マズ。
PM5:00 先に沼に行ってたモザイクさんに電話すると、何処もいっぱいで撃つ場所がないらしい。
しょうがないので、全然ヒトに知られていないこの前80捕った場所で待ち合わせ。
PM5:10 入水はせずに丘から撃つ。
まだうすら明るので、ベイトの動きなし。
PM6:00 暗くなると一斉にベイトが浮いてきて、流れ出す。所々魚つきの場所もあるので、そこを身辺で撃っていく。ボイルは遠く1発のみ。
中々厳しい状況。
PM6:30 一回ベイトが沖に出る。すぐ戻るだろうと待っていても戻らない。
PM7:00 「だめだね!場所移動!」
移動先で、今回ソル友になったタッツンサンに会う。
83、93連発ゲットらしい。
あ!涸沼は魚薄いので1人1匹でお願いします。
でかいの出てすぐらしいので、見るといい感じのベイトの動き、先行者さんの温かい行為で無理くり場所空けてもらう。
あくまで無理くり。
やっぱり身辺撃ってると所々でボイル。
んー??
身辺じゃない気がする。
タッツンさんが引いてたのもオイラのとはレンジが違うし・・・・。
結局ノーバイト。
帰り際、涸沼坊主さん、Shinoさんに会って楽しい会談出来ただけでもいいかぁー。
また行ってきまし。
場所によって地合いが違ってきた。
今年実績のある場所は粘るかいあるかもぉー。
ま、オイラは年なんでねばりませんけどぉ!
涸沼坊主さんに聞いたけどメーター出たらしいねぇ。
裏山!
- 2012年10月22日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 44 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント