プロフィール
松永 明大
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:6921
QRコード
▼ 東京名産の料理ってなんだろう?
- ジャンル:日記/一般
先日、博多に出張に行き、中洲を案内していただいたり何かとお世話になった方が、弊社にいらっしゃたので、夜は飲みに!
こういう時、いつも迷うのがどこに行くか???
もちろんそれぞれに美味しいお店はあるんだけど、東京に来たら、是非これを食べてもらいたいっていう東京名産の料理が見当たらない。
先日の博多なら、焼き鳥、モツ鍋、水炊きなんてもんがあって、北海道だったら毛ガニとか、名古屋だったら、ひつまぶし、手羽先とか・・・。
強いて言うなら柳川鍋とかネギマ鍋とかなのかなぁ?
結局、僕には芸がないなぁと思いつつ、お酒が大好きな方だったので僕のお気に入りのツマミがありネギマ鍋もある(笑)魚料理屋さんに。

ワタ入りのスルメの丸干し これはお酒がすすみます

寒い夜だったので、ネギマ鍋
今後のためにも美味しい東京名産料理のお店をみつけておかなきゃいけないですね。こういうことがある度に思ってることですけど(´・ω・`)
地方からいらした方が喜ぶお店知ってる方がいたら、教えて下さいね!
博多もまた行きたいっ!! 中洲LOVEヾ(@^▽^@)ノ
こういう時、いつも迷うのがどこに行くか???
もちろんそれぞれに美味しいお店はあるんだけど、東京に来たら、是非これを食べてもらいたいっていう東京名産の料理が見当たらない。
先日の博多なら、焼き鳥、モツ鍋、水炊きなんてもんがあって、北海道だったら毛ガニとか、名古屋だったら、ひつまぶし、手羽先とか・・・。
強いて言うなら柳川鍋とかネギマ鍋とかなのかなぁ?
結局、僕には芸がないなぁと思いつつ、お酒が大好きな方だったので僕のお気に入りのツマミがありネギマ鍋もある(笑)魚料理屋さんに。

ワタ入りのスルメの丸干し これはお酒がすすみます

寒い夜だったので、ネギマ鍋
今後のためにも美味しい東京名産料理のお店をみつけておかなきゃいけないですね。こういうことがある度に思ってることですけど(´・ω・`)
地方からいらした方が喜ぶお店知ってる方がいたら、教えて下さいね!
博多もまた行きたいっ!! 中洲LOVEヾ(@^▽^@)ノ
- 2013年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント