プロフィール
カブキ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:10088
QRコード
▼ 2/21 夜 旧江戸(葛西側)
- ジャンル:釣行記
土曜日の大潮。
18時くらいに出かけるつもりだったが、ダラダラしてたら出発が遅れてしまった(・・;)
尚且つ、わざわざ金町まで行ってラーメンを食ってきたもんだから、さらに遅く。
「國分ラーメン食堂」


大盛中華そばとチャーシュー丼をがっついたところで、釣り場に移動です。
2/21 22時 ~ 0時 旧江戸川 葛西側

到着してすぐ川の手前をライトで照らしてみる。
えらい量のバチが抜けている。
そりゃもう、わんさかと。
でも、表層で捕食されてる感じはないなぁ。
行った先はアングラーが一人もいない。
下流の駐車場に車が大量にいたから、下流に行ってるのかなぁ?
まぁ、いいや。
とりあえず、これだけのバチがいるんだから、表層から。
反応なし。
しかも、手前のわんさかゾーンでは、ルアーがバチだらけになり微妙。
少し下のレンジを引いてみる。
ダメだねぇ。
ボトムを攻めてもダメダメ。
生命感がないのぉ・・・。
しばらくしてたら、バチも流れてこなくなったんで終了としました。
う~ん、去年と違ってバチはかなり確認できてるんだけどなぁ。
時間のタイミングとか合ってないのかなぁ。
帰りに釣行ブログを見てみたら、もう少し早い時間に旧江戸で釣れてる人がいたみたいだし。
いいなぁ・・・。
早く釣りたいのぉ~。
18時くらいに出かけるつもりだったが、ダラダラしてたら出発が遅れてしまった(・・;)
尚且つ、わざわざ金町まで行ってラーメンを食ってきたもんだから、さらに遅く。
「國分ラーメン食堂」


大盛中華そばとチャーシュー丼をがっついたところで、釣り場に移動です。
2/21 22時 ~ 0時 旧江戸川 葛西側

到着してすぐ川の手前をライトで照らしてみる。
えらい量のバチが抜けている。
そりゃもう、わんさかと。
でも、表層で捕食されてる感じはないなぁ。
行った先はアングラーが一人もいない。
下流の駐車場に車が大量にいたから、下流に行ってるのかなぁ?
まぁ、いいや。
とりあえず、これだけのバチがいるんだから、表層から。
反応なし。
しかも、手前のわんさかゾーンでは、ルアーがバチだらけになり微妙。
少し下のレンジを引いてみる。
ダメだねぇ。
ボトムを攻めてもダメダメ。
生命感がないのぉ・・・。
しばらくしてたら、バチも流れてこなくなったんで終了としました。
う~ん、去年と違ってバチはかなり確認できてるんだけどなぁ。
時間のタイミングとか合ってないのかなぁ。
帰りに釣行ブログを見てみたら、もう少し早い時間に旧江戸で釣れてる人がいたみたいだし。
いいなぁ・・・。
早く釣りたいのぉ~。
- 2015年2月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント