プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142774
QRコード
2011/08/27 赤身Get
- ジャンル:釣行記
台風の影響で海が荒れ始めてたので、山へ(笑)
で、久々にすそパへ行ってきました。
まぁなぜ夏にトラウト?かと言うと、
「第1回すそのフィッシングパーク大物ペア釣り大会」
に出ようかどうか迷ってたからです!
トラウトトーナメントのような、数釣りでは太刀打ちできないけど、一発大物なら勝機はあるんじゃないかと…
で、久々にすそパへ行ってきました。
まぁなぜ夏にトラウト?かと言うと、
「第1回すそのフィッシングパーク大物ペア釣り大会」
に出ようかどうか迷ってたからです!
トラウトトーナメントのような、数釣りでは太刀打ちできないけど、一発大物なら勝機はあるんじゃないかと…
- 2011年9月2日
- コメント(0)
2011/08/31 大河なる荒川
- ジャンル:釣行記
事件があったので、シーバス記ですが書いておこうかと。
事件が起こったのは夜も更けた下げ5分。
チーバスも釣れて、気分良くローリングベイトを投げ倒していた。
ポイントはシャロー。
反応があるのは沖目のブレイクな為、手前は適当に引いていた。
手前3m、ガツンっと何かに引っかかり、杭かな?ってバシバシっと取ろ…
事件が起こったのは夜も更けた下げ5分。
チーバスも釣れて、気分良くローリングベイトを投げ倒していた。
ポイントはシャロー。
反応があるのは沖目のブレイクな為、手前は適当に引いていた。
手前3m、ガツンっと何かに引っかかり、杭かな?ってバシバシっと取ろ…
- 2011年9月1日
- コメント(1)
2011/08/06 南房?
- ジャンル:釣行記
台風のうねりがキツイので、南房港内でアジ&ショゴ狙い!
・・・で、深夜入りするも、まさかの本命ボ。
子メジナなどがサビキに掛かるも、不完全燃焼。。
なわけで、帰りがけの館山で裏切らないヤツを掛けに行ってきたv
-- AM8:00 現地到着 --
さすがに激混み&既に業者さんのお仕事が始まってたんで、端の端の末端でジ…
・・・で、深夜入りするも、まさかの本命ボ。
子メジナなどがサビキに掛かるも、不完全燃焼。。
なわけで、帰りがけの館山で裏切らないヤツを掛けに行ってきたv
-- AM8:00 現地到着 --
さすがに激混み&既に業者さんのお仕事が始まってたんで、端の端の末端でジ…
- 2011年8月11日
- コメント(0)
2011/07/26 鹿島
- ジャンル:釣行記
鹿島にて、台風6号の残り香で波乗りを堪能。
んで夕マヅメ、一足先に海からあがり、ヘッドランドに立つ。
とりあえず狙いはシーバスで。
-- PM 18:00 実釣開始 --
ヘッドランド内側にてボイル。
ボラのボイルではない。 が、魚体がオレンジ(?)がかってるのが気になる。
ミノーを適当になげるも、反応なし。
必殺のx80…
んで夕マヅメ、一足先に海からあがり、ヘッドランドに立つ。
とりあえず狙いはシーバスで。
-- PM 18:00 実釣開始 --
ヘッドランド内側にてボイル。
ボラのボイルではない。 が、魚体がオレンジ(?)がかってるのが気になる。
ミノーを適当になげるも、反応なし。
必殺のx80…
- 2011年7月28日
- コメント(0)
2011/07/02 鰹
- ジャンル:釣行記
館山のソーダガツオが始まってるということなので、さくっと行ってきました。
-- AM 03:30 出発 --
いつもは前入りするんですが、まだシーズン序盤で空いてるだろうってコトで、朝出。
市原SAでガソリンを入れながら行こうと計画してたら・・・なんと閉まってる!! 館山道までの唯一のGSが閉まってていいのか?
悩んだ挙…
-- AM 03:30 出発 --
いつもは前入りするんですが、まだシーズン序盤で空いてるだろうってコトで、朝出。
市原SAでガソリンを入れながら行こうと計画してたら・・・なんと閉まってる!! 館山道までの唯一のGSが閉まってていいのか?
悩んだ挙…
- 2011年7月2日
- コメント(1)
2011/06/18 鮎
- ジャンル:釣行記
鮎解禁!
というわけで、昨年に続き、房総へ鮎の餌釣りに行ってきました。
-- 6:00 到着 --
飛○釣具店で入漁券(\1,000)を購入し、入山。
-- 6:30 実釣開始 --
装備は、
3m程のノベ竿 + 針:鮎1号(ハリス0.2号) + 玉ウキ + 餌:シラス
に
な軽装で開始。
昨年はスニーカーのまま、ジャブジャブと水路を分け入って…
というわけで、昨年に続き、房総へ鮎の餌釣りに行ってきました。
-- 6:00 到着 --
飛○釣具店で入漁券(\1,000)を購入し、入山。
-- 6:30 実釣開始 --
装備は、
3m程のノベ竿 + 針:鮎1号(ハリス0.2号) + 玉ウキ + 餌:シラス
に
な軽装で開始。
昨年はスニーカーのまま、ジャブジャブと水路を分け入って…
- 2011年6月20日
- コメント(0)
2011/06/11 すそパ
- ジャンル:釣行記
潮色が良くないので、久々に管釣り「すそパ」へ行ってきた。
ちょと寝坊で14:30出発。
なわけで5時間券は厳しいなぁ・・で4時間券を購入し、開始。
-- 16:30 実釣開始 --
初夏にすそパ来るのは初めてかも、、、で家族連れが多く、なかなか混んでました。まぁ釣り座がないほどではないですが、ちょとマナーとかw
ここ数日…
ちょと寝坊で14:30出発。
なわけで5時間券は厳しいなぁ・・で4時間券を購入し、開始。
-- 16:30 実釣開始 --
初夏にすそパ来るのは初めてかも、、、で家族連れが多く、なかなか混んでました。まぁ釣り座がないほどではないですが、ちょとマナーとかw
ここ数日…
- 2011年6月12日
- コメント(0)
2011/05/21 鰻
- ジャンル:釣行記
千葉県某大河にて鰻釣り。
-- 16:00 出発 --
上州屋で餌に熊太郎(ビッグサイズ)を購入。
マックでLLセットを購入し、CokeGlass(ダークグレー)をGet。
まったりと土手へ向かいました。
-- 17:00 実釣開始 --
珍しくバサーがいない。手長師と投釣師とヘラ師がちょいちょい。
南風爆、水位が珍しく低い、水門閉めてるのか…
-- 16:00 出発 --
上州屋で餌に熊太郎(ビッグサイズ)を購入。
マックでLLセットを購入し、CokeGlass(ダークグレー)をGet。
まったりと土手へ向かいました。
-- 17:00 実釣開始 --
珍しくバサーがいない。手長師と投釣師とヘラ師がちょいちょい。
南風爆、水位が珍しく低い、水門閉めてるのか…
- 2011年5月21日
- コメント(0)
2011/05/07 イシモチ
- ジャンル:釣行記
イシモチ狙いで九十九里へ。
いやー外房は行くだけで夢が膨らみます(笑)
-- 11:30 出発 --
餌:アオイソ×2パック、イワイソ・・・ではなく、初めてのストロー虫。
ストローが入ると、イワイソが売れないから仕入れないとの地元店な話。
まぁイチモチにストロー?な感じもするけど、やってみますか!
-- 14:00 実釣開始 -…
いやー外房は行くだけで夢が膨らみます(笑)
-- 11:30 出発 --
餌:アオイソ×2パック、イワイソ・・・ではなく、初めてのストロー虫。
ストローが入ると、イワイソが売れないから仕入れないとの地元店な話。
まぁイチモチにストロー?な感じもするけど、やってみますか!
-- 14:00 実釣開始 -…
- 2011年5月16日
- コメント(0)
最新のコメント