プロフィール

somey

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

fimoパズドラ部

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ 女性声優へ

PVアクセスランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:145287

QRコード

2014/04/18,19 シーバス@湾奥

  • ジャンル:日記/一般

4月って1年で1番釣り人にとって難しい季節なんじゃない?

とりあえず簡単に先週末の釣行記をば。


-- 04/18(土)

朝(?)起きて、パズルして、ライブBDとかみて、だらだら引きこもっていると、昼ちょいちょい過ぎに相棒から入LINE。
「デイ壁打ちに行こう」と。


で、外側の運河に行くとx80のチョンチョンでさくっと釣れた。(15:11)
ofnmyywdp47idhgdhnwg_480_480-c3aadf9b.jpg

真っ黒な50up!!

続けて同じパターンでもう一本出たけどバラしてしまった。



-- 04/19(日)

翌日、情報処理試験が終わって、そのままデイへ。

無風、澄潮で二匹目のどじょうはいなかった。


夕マズメ、運河の奥の奥のシャローでギラギラするハクを見つめながら時合いを待つ。

日が沈み、ボイルが始まり、アルデンテを打って1本(18:36)
zyzztsadnrd9nyw9uxf4_480_480-10b4a50c.jpg


ボイルは続くもなかなか次を出せずで、反応があったアルデンテのカラーチェンジをしたら即ヒット!!
が、バラしたww


1日1本、そんな週末でした。


--

なんかちょっと思い返してみると、
難しい状況でも、魚がいれば何とか1本出せる!
そして、続けて掛けるまでは行く!・・・ものの・・・っていうログが多くない?っと思ってきた。


とあるプロの言葉、
「1日3本釣って帰る。」
というのが、どれだけ難しいのがが分かるよな~とか考えしまう今日この頃でした。


さて、もうすぐGWっすね♪
伊豆にでも行きたい気分になってきた^^
 

コメントを見る