プロフィール
ひろ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:37784
QRコード
対象魚
▼ 発展途上のシーバス釣り
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
僕は6歳の頃からバス釣りをしてきました。
お世辞にも腕がいい方ではなく、ボウズで帰る日もしばしば。
そんな釣り下手な僕でもそこそこシーバスをゲットして来ているのはなぜか?
それはシーバス釣りがまだまだ簡単であるからだと思います。
もっと言えば、テクニックを駆使しなくても釣れる魚がまだまだいるという事。
ほとんど投げて、巻くだけで釣れる訳ですからね。
個体数も確保され、人的プレッシャーも(バスに比べれば)少ない。
裏を返せば、まだまだ深くなる余地があるという事。
今日釣りに行って、シャッドテールワームのジグヘッドで、スーパースローリトリーブから跳ね上げてのリアクションでシーバスを釣りました。
なんかバス釣りみたいだなー、と思っていたのですが、そもそもこれ、ジグヘッドの必要があったのでしょうか。
ダウンショットの方が効率良いのでは?
調べてみましたが、シーバスでダウンショットはなかなか記事になってない。
これはやってみるしかないでしょ!
今日はワームフックを持っておらずだったので、帰宅しリグを作成。
オフセット仕様とマスバリ(厳密にはセイゴ針)仕様。
早速明日テストしてみます。
シーバスアングラーがダウンショットを使わない理由は
①めんどくさい
②そんな事しなくても釣れる
③そもそもダウンショットの存在を知らない
④メッチャ釣れるけど公表してない
くらいだと思います。
もちろんメッチャ釣れたらレポートするつもりですので、次回更新までお待ち下さい。
iPhoneからの投稿
お世辞にも腕がいい方ではなく、ボウズで帰る日もしばしば。
そんな釣り下手な僕でもそこそこシーバスをゲットして来ているのはなぜか?
それはシーバス釣りがまだまだ簡単であるからだと思います。
もっと言えば、テクニックを駆使しなくても釣れる魚がまだまだいるという事。
ほとんど投げて、巻くだけで釣れる訳ですからね。
個体数も確保され、人的プレッシャーも(バスに比べれば)少ない。
裏を返せば、まだまだ深くなる余地があるという事。
今日釣りに行って、シャッドテールワームのジグヘッドで、スーパースローリトリーブから跳ね上げてのリアクションでシーバスを釣りました。
なんかバス釣りみたいだなー、と思っていたのですが、そもそもこれ、ジグヘッドの必要があったのでしょうか。
ダウンショットの方が効率良いのでは?
調べてみましたが、シーバスでダウンショットはなかなか記事になってない。
これはやってみるしかないでしょ!
今日はワームフックを持っておらずだったので、帰宅しリグを作成。
オフセット仕様とマスバリ(厳密にはセイゴ針)仕様。
早速明日テストしてみます。
シーバスアングラーがダウンショットを使わない理由は
①めんどくさい
②そんな事しなくても釣れる
③そもそもダウンショットの存在を知らない
④メッチャ釣れるけど公表してない
くらいだと思います。
もちろんメッチャ釣れたらレポートするつもりですので、次回更新までお待ち下さい。
iPhoneからの投稿
- 2016年11月30日
- コメント(4)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント