24耐、旧江戸→多摩川→荒川

仕事がようやく落ち着いて来て
久々の釣行です。

6月には南房ヒラメ行ったり……

激務真っ直中に、ソル友の方々からの情報で
多摩川や、旧江戸川に
ちょこちょこっと行きましたが、
いずれも撃沈してました。

初磯も試みましたが、強風のため中止に
なることも、、、。

今回はガッツリやってきましたので、
ログアップです。

7月22日〜23日
24時間耐久釣行。
先ずは、朝マズメ旧江戸川。
満潮から下7分
いつものポイントに先行者ありで、
端っこの方でランダムにキャストするも
あまり流れが感じられず撃沈。

そのうちに空いたのですかさず移動出来ました。
日曜日の旧江戸は激混みです。

それにしても流れがないし周りも釣れてない様子。

ポイント移動一投目で、
なんか生き物が付いてる…って感じの小さな手応えで、
巻き上げるとこんなものが



その後、下げ止まりまで頑張ろうと思ったが、
全く生命感を得られなかったので

多摩川に大移動。

上げっぱな狙いで干潮から浸かり〜。

すんごい潮が効いてて、ヤルキMAXでフルキャスト!
………キャスト!キャスト!キャスト!

あれ、、、。

ぶっ飛び!ラパラストームTETUZIN
でも、本流に届かない水位になるまで頑張ったが。
一当たりも無いまま撃沈です。

なんか、撃沈続き&寝不足で頭が痛くなってきて
一度帰宅し、睡眠を取って、わんこの世話と嫁の相手をして

今度は新規開拓へGO!
場所は荒川中流。
これからが多分良いところ(自分が思ってるだけ)。
潮は合ってないが、夕マズメ狙いで浸かり〜〜。
手前に根があるところでその先はブレイク。
ニゴイがバッシャンバッシャンやっております。

そのブレイクもらったー!っと
キャスト!キャスト!キャスト!



あれ、、、。

シーバスさん、いませんか〜〜、、、。

キャスト!キャスト!キャスト!


、、、。



って。

なんか、モソモソっと手応え、、、。










居ました!

一度もえら洗いもせず、動きが鈍かったので、

ニゴイやっちゃったかと思いましたが、
手前まで寄せてきたところで、ドラグジージーいわせて、
シーバスだと気づきました。

なにげに60ジャストで記録更新です。


良い場所見つけました。

それにしても、長かった〜〜〜。


































コメントを見る

JonnyBongoさんのあわせて読みたい関連釣りログ