台風後、旧江戸川調査。

6月21日、
台風後という事で、危ないのでウエーディングは諦めて
旧江戸川陸っぱり行ってきました。

大潮
4:30~10:00の釣行で
5:30満潮を迎え撃つ。


予想通り、川は激濁り。

で、少し様子を伺ってみると
ニゴイやボラ、濁ってて何かは分からないが、
ベイトがチラホラ。

生命反応は有るので、タバコから
チータRR(ガマカツの釣り竿)に持ち替えて
ブッ飛び
RAPARASTORM  TETUJINをフルキャスト

底をとって3巻ぐらいでゴミが釣れる。
何回やっても、ゴミ、ゴミ、ゴミ。


めんどくさくなってきて
ルアーロスト覚悟で手前のブレイク付近を狙い
右方向にキャスト。

すると、、、


ゴン!!!
ヒット!

しましたよ、、、
んんっ、、、
根がかり、、、
と思ったら、
いきなりドラグがなり始めた!

こりゃ絶対恋、、、じゃ無くて
鯉です。

めちゃめちゃジージーいってます、が
すぽんっと抜けてくれて一安心。


気を取り直して沖の流れめがけて
ダミキジャパン アックスボンバーをフルパワーで
キャストして糸フケをとり、
底まで辿り着く迄のホール中に


グググっと
キター!!!

気が抜けていた所で、あわせきれずに
グングンもってかれる。

この手応え的に間違いなくシーバスと思い
竿を寝かせて×えら洗いと思った瞬間に
フッっと軽くなった。

またシーバスに負けてしまいました。

その後はまたゴミラッシュで
反応が無く終了です。

手応えはあるのですがなかなか難しいですね。
そこが悔しいけど面白い所かもですね。

次は南房サーフ、遠征行ってきます!

コメントを見る

JonnyBongoさんのあわせて読みたい関連釣りログ