プロフィール

SEIYA

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:12110

QRコード

久々

  • ジャンル:釣行記
気が付けば今月は訳のわからないログを1回書いたきりじゃないですか(笑)


釣りにはちょこちょこ行ってるんですがもうそれはそれはダメで。
挫ける気は到底ありませんが。



今日は時間が空いたので今週初の釣行にせっせと涸沼へ出掛けました。


台風の進行が遅めのようで車も振られるような強風ですが、
やっぱり少しでも間が空くとロッド振りたくてウズウズしちゃいますよ。笑


狙っていたポイントに行くと既に先行者がおり、定員なので
足で稼ぐことに。

しかし歩けど歩けど
地震の影響で入水出来ないような足場ばかりで断念。

暗闇+強い風の音+完全一人 で怖かったしね。笑


ポイント移動する際、既に先行者はいなくなっていて
駐車してあった所には大量のゴミがありました。
口を縛られたコンビニ袋が10個程とその他諸々。

2人組で他県ナンバーであることは確認していましたが、
わざわざ他県に釣りに来てゴミ捨てて帰ることもないだろうに。

せっかく大々的に清掃活動を行っているのにこういう現実は悲しくなりますね。



今度は風当たりの強弱が激しいポイントへ。
良い感じに流れと風がぶつかっているがケンカしてない。


キャストするとすぐに反応がありますがいずれもショートバイト。
続けること数投で待望の1尾(^O^)




60ちょいですがもう久々のgetに嬉しくてたまらない笑


いやー、本当に今夏はヤバいんじゃねえかって焦ってたんで
サイズじゃなくて非常に価値ある1尾だと感じます。

やっぱりバテているようでバイトもファイトもかなり大人しいですね。
水温は丁度いい感じなんでこの数日に少しでも回復できたらいいですね(^O^)


その後ローテーションでちょこちょこ反応はありますが、
ヒットルアーの反応が一番良いようなので戻すとすぐにひったくるような強烈なバイト。

その割にはやっぱり大人しいな~、なんて思っているといきなり反抗期。
中学3年ばりです。

姿があとちょっとで確認できる~!ってとこで寄ってこない。
ナイスサイズを確信し、怒涛のエラ洗いも制し

再び寄せ始めたところで原因不明、痛恨のラインブレイク。
何かに擦れちゃったかな~。

強風吹き荒れる暗闇に「あっ」と弱弱しい声が漂いました(笑)


獲れなかったことも確かに痛いですが、そんな事よりも口にルアーを残してしまったことが悔やまれます。
外れてくれるといいんだけど・・。
シーバスさんごめんなさい。

前回、隠れ杭に巻かれて切れているので本当に心が痛みます。
魚類が大好きなサカナクンなんで、こういうことあるとちょっとだけ釣りしたくなくなりますが

立て続けに2回も起こってしまったことを教訓にラインシステムとロッドワークをもう一度検討してみたいと思います。





とりあえず釣れたことに関しては一安心。
これがスランプ脱出の兆しになってくれればいいですね~!



写真は先日行ったいろは坂での一枚。






緑が鮮やかな季節ですね(^O^)

コメントを見る