プロフィール

SEIYA
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:13062
QRコード
▼ 1月30日
- ジャンル:釣行記
最近のフィールドはほんっっっと冷えますね。
でも今日の潮周りはどうしても行きたかった。
自分がここぞと思うポイントで釣りたかったので、昨晩から色々考え早めの出発。
明るいうちに流れを確認し入水。
流れを探る意味も兼ねて早めのローテーションで各レンジを探っていくが反応なし。
下げ+夕マズメの組み合わせ。
ここで獲れるとしたら今。
ローテーションで見つけた流れが急速に変わるところを、
今度はソフトルアーでボトムネチネチ。
ジグヘッドにセットしたのは、この時期のハゼを演出したかったのでシャッドテール。
ネチネチ
ネチネチ
ネチネチ
コツン
ショートバイト(;一_一)
もう一度通すと
ショートバイト(;一_一)
三度目で
ゴンッ
あまりの引きの弱さにゴミか小魚のスレかと錯覚しましたが、あがってきた魚体はキレイなキレイなシーバス様(^o^)
56センチとサイズはアベレージでしたが、
今の自分はどうしても、どうしても一本が欲しかったので本当に嬉しい一尾となりました。
その後は流れが緩み、気配もなくなってきた為帰還しました。
今年も精進していきたいと思います^^
- 2011年1月31日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 18 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN














最新のコメント