プロフィール

booz

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:166414

QRコード

振り返ってみれば、分かりやすかった

飽きずにフラット。
ちょい寝坊して4時半にエントリー。
今日もショートロッドの近距離スタイルで臨みました。
結論からいうと、正直イマイチ…
  ・バイトが少ない
  ・バラシが多い
  ・食いが浅い or 変なとこに掛かってる
という状況で、どうも魚の戦闘モードが中途半端だった気がします。
ポイントイン直後、最…

続きを読む

近距離キャストでも釣果は出せる!

さて、月曜の朝練。
いつもの川も、土日に叩かれまくっているだろうことは容易に想像がつきます。
おそらく激渋と思われるこの状況でなんとか魚が出せれば…との思いで出撃!
今日はタイムリミットを7時に設定し、3時半から開始。
クーラーボックスは持たず、キープを考えずにリミットまで行きます。
月曜だというのに、相…

続きを読む

つえぇ!けど、よえぇ!

んっとぉ、なんてゆーかぁ、いざってトキにスッゴイ頼れる感じでぇ、けどなんかぁ、崩れやすいってゆーかぁ、脆いってゆーかぁ、でもまぁソレも仕方ないのカナってゆーかぁ
あ、ガルプの話です。
------
今日も朝練行ってきました。
なんかアパートの草刈り(住民がやるんです…)があるとかで、7時くらいには切り上げない…

続きを読む

有意義な夕練

1日に2回ブログ書くのは初めてかと思います。
朝、まあそこそこいいサイズを釣って満足はしたのですが。
実際のところ、今朝はあの2匹しか釣ってないのですよ。
釣行時間も短かったし。
もうちょっと数を釣りたかったなぁ、というのが正直なところ。
また、最近はナモトXで近〜中距離を中心に攻めてましたが、たまにはサー…

続きを読む

今季初×2

涼しい時間帯に朝練。
今時期は朝マズメが気持ちいいですね。
今日は2時間ほどロッド振ったら帰って部屋の掃除を…と5時頃にエントリー。
先日の釣行で何となくアタリのポイントを見つけた(つもりになっている)ので、ボーズはなかろうと甘い見積もり。
…っと、先行者がいるじゃん…
仕方なし。少し距離をとって、隣に入ら…

続きを読む

なるほど!魚が居ない場所に投げても釣れないんだな!

昨日・今日とマゴチ釣りに行ってきました。
昨日は朝早くから人がびっしり!
来るのが二回目の場所で、ポイントよく知らんので、空いてるところにテキトーにエントリー。
…不発というか、魚の気配すら感じられず…
一日やってて、3バラシ・ノーフィッシュという惨憺たる有様。
いくら俺がヘタクソでも、もう少しルアーにア…

続きを読む

ふらっと釣りに出かけて

っしゃぁ!フラットシーズン開幕じゃい!!
やっぱシーズン一発目は、去年釣りまくった川の河口で決まりだな!
今年もガンガン釣ってやるぜ!オラオラ最初に釣られたい奴はどいつd
[工 事 中 に つ き 立 入 禁 止]
(^ω^)…
【TAKE2】
今年もフラットフィッシングのシーズンが到来しました。
お陰様を持ち…

続きを読む

ぬか喜びも喜びさ

ご無沙汰しております。
二週間弱、出張のため釣りができませんでした。
そのため、手の震え・悪寒・悪夢等々の症状に悩まされ、生きることに絶望しておりましたが、本日ようやく宮城県に帰り、荷解きもそこそこにさっそく海へ!
(※表現は大げさですが、釣りから遠ざかりすぎると、うなされて目が覚めることはあります…)…

続きを読む

荒天時の釣行は「避ける」の一択!

5/3は爆風でした。
今日の風向きなら、いつもの漁港は風裏になるだろう…
と踏んで、なんとかメバルを釣ろうとポイントに入ると、なんとまぁ、風裏にビュンビュン風が回り込んできやがる。
他のスポットよりも幾分かマシという程度。
風がグルグル回っており、こりゃ追い風にミノー乗せるどころの話じゃねーな、と、一本目…

続きを読む

プラグも十分武器になるな

飽きずにメバリング。
開始からしばらくはワームでウォーミングアップ。
60匹程度釣って、活性やレンジをチェックしたところで、今回は早々にプラッギングの練習をすることに。
前回の釣りでそこそこ釣れたため、調子に乗って新しいプラグを買ってしまいました。
月下美人シリーズの「夜霧」、そのフローティングです。
上…

続きを読む