プロフィール

booz

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:170137

QRコード

ぬか喜びも喜びさ

ご無沙汰しております。
二週間弱、出張のため釣りができませんでした。
そのため、手の震え・悪寒・悪夢等々の症状に悩まされ、生きることに絶望しておりましたが、本日ようやく宮城県に帰り、荷解きもそこそこにさっそく海へ!
(※表現は大げさですが、釣りから遠ざかりすぎると、うなされて目が覚めることはあります…)…

続きを読む

一つだけ収穫

翌日夜が寒冷前線通過後の大荒れとあり、当日は仕事終わりに無理やりナイトロック。
潮回りよし。最近通ってる常夜灯周りをば…と思っていたのだが、ブッコミ餌師の先行者アリ。
仕方なく、常夜灯から離れた防波堤に陣取る。
ボトム付近攻めでは、25cm前後のクロソイが一匹釣れただけで、反応自体もよくない。
レンジがよく…

続きを読む

いつもの

俺的「いつもの」というのは、最近の場合、
①ちっちゃいクロソイが釣れて、
②もっとちっちゃいマゾイが釣れて、
③かといって数は出ず、
④サイズも出ず、
⑤風が強くてアタリが取れない
という5点セットのことを言う。
(ちなみに今回は「隣に入ってきた釣り客が俺のポイントをライトで照らしてきてイラッとする」というオ…

続きを読む

ナイト△→デイ✕

最近、デイは調子悪い。
癒しはナイトゲームに求めることにした。
当日は風弱く、ライトスピニングのスローな釣りには持ってこい。
防波堤の足下探りでクロー系ワームを落としこんでチョンチョン。
…渋い。
甲殻類パターンはお気に召さないのか?
しばらくしてようやく釣ったマゾイも、バイトが浅い浅い。
口切れすればバ…

続きを読む

【真理を確認】この時期のナイトゲームは寒い

思うに。
冬に釣果が落ちるのは、魚の活性が低いせいもあるが、それより何より、アングラーが寒さに負けて釣りが雑になっているからではないか。
最近ずっとアイナメデーゲームだったので、たまには夜にソイでも…
と思って、このクソ寒い中に夜の漁港へと。
車から下りたばかりの頃は体も温かいので、防波堤のヘチを丁寧に…

続きを読む

クロ何尾か サイズ伸びねー

うーん、釣れるには釣れるが、よくて尺ちょっと…
写真ので32cmくらいか。
もうひとまわり大きいのが欲しいですね〜。
ちなみに、もうひとまわり大きそうなのは一匹掛けたが、水面近くでバラシ。
しっかりアワセ入ってなかったか。しくったなー…
25cmくらいのがフック飲んじゃってお持ち帰り。
胃袋には食ったばかりと思わ…

続きを読む

クロ何尾か & 珍客

夜釣りの寒さ対策をそろそろマジメにやらなきゃいけない季節に。
寒くても釣れれば文句ないのだが、なんか今ひとつサイズが伸びなくて…
久しくお持ち帰りしていない。
そんな中でも、最近通い始めた漁港で「ここはソイ居るだろ」ってポイントからしっかり出せたのはちょっと収穫。
大きめの漁港だから、ポイント絞って効率…

続きを読む

クロ4

なんっか今ひとつなんだよなぁ…
アベレージサイズは上がってきているんだけど、突き抜けたサイズが出ない。
パーンと40upが出てくれれば、なんとなく流れが変わりそうなんだけど。
思い切って、別の漁港に本腰入れようか。
なお、リーダーとPEメインラインのノットがしょぼくてすっぽ抜け、取り逃がしたのが一匹。
写真と…

続きを読む

クロ1 渋すぎ泣いた

釣行は24日だけど…
この日はまるっきり渋く、ワームに食いついてきたのはこれ一匹のみ。
長時間やってたにも関わらず、ほかにはアタリもせず。
周りの人に話を聞いてみても、「今日はサッパリだわ」と。
せっかくのニューロッド入魂式が…
【ロッド】
ABU SXKC-742M-H-KR
今年の夏からベイトを始めた身として、そろそろ強め…

続きを読む

アイナメ1 クロ3 やっと40up…

ようやく俺的アイナメシーズン開幕…
「人と同じことやってても釣れないよ」というアドバイスを胸に、今回はみんなと違う行動を取ってみた。
つまりどういうことかというと、悪天の中で釣りに出る、という…
漁港に着いて数投、様子見のリフト&フォールでガツンと釣れてしまった。
朝からプレッシャーがかかっていないとい…

続きを読む