プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:385
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:14961295
技術革新
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
長い間ロッドのプロデュースをしてきました
でもその方向性は一貫していて、作るたびに「これってアレだよね?」と言われます(笑)
最高の褒め言葉です
ブレの無いモノ作りが出来ているってことですから
細軸・肉厚・中弾性
これがキーワード
それを今回超えることが出来ました
肉厚にしなくても・・中弾性じゃなくても・…
でもその方向性は一貫していて、作るたびに「これってアレだよね?」と言われます(笑)
最高の褒め言葉です
ブレの無いモノ作りが出来ているってことですから
細軸・肉厚・中弾性
これがキーワード
それを今回超えることが出来ました
肉厚にしなくても・・中弾性じゃなくても・…
- 2018年9月20日
- コメント(0)
XEFO・アクトゲームベスト
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
前作より大幅なリニューアルとなったアクトゲームベスト
リニューアルといっても完璧だった前作に加え、新たなテクノロジーを加えたのが今作。
その思考は全く変わっていません。
ちなみに完成したのは昨年9月(笑)
自宅近くの四条烏丸の焼き鳥屋で合格サインを出しました。
完成から発売まで1年・・それがシマノクオリテ…
リニューアルといっても完璧だった前作に加え、新たなテクノロジーを加えたのが今作。
その思考は全く変わっていません。
ちなみに完成したのは昨年9月(笑)
自宅近くの四条烏丸の焼き鳥屋で合格サインを出しました。
完成から発売まで1年・・それがシマノクオリテ…
- 2018年9月19日
- コメント(3)
シーマジカル
- ジャンル:日記/一般
- (チヌ)
大阪堺のガイド船「シーマジカル」
船長はやんやん(笑)
このシーマジカル。今回が2回目の乗船ですが、前回も今ひとつの状況の中、プロトのCOO190F(実はプロトは210Fまでありました)で爆釣。夏の大阪湾で200mmほどのプラグがどハマりするとは。
出船直後・・まさかのサバのスーパーボイルに遭遇。
もう・・何投げても釣…
船長はやんやん(笑)
このシーマジカル。今回が2回目の乗船ですが、前回も今ひとつの状況の中、プロトのCOO190F(実はプロトは210Fまでありました)で爆釣。夏の大阪湾で200mmほどのプラグがどハマりするとは。
出船直後・・まさかのサバのスーパーボイルに遭遇。
もう・・何投げても釣…
- 2018年9月18日
- コメント(0)
涸沼ナイトゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
好調と噂の涸沼シーバスゲーム。
ナイト&デイ関係なく釣果が出ているらしく、マルジンのUK SHADWORMが炸裂しているとの事。
なるほど(笑)
確かによく釣れます。
でもタイミングや入る位置により釣果に差が出て、どこでも釣れているという訳ではなさそう。
それでもUK SHADWORMはアングラーの助けになること間違いなし!…
ナイト&デイ関係なく釣果が出ているらしく、マルジンのUK SHADWORMが炸裂しているとの事。
なるほど(笑)
確かによく釣れます。
でもタイミングや入る位置により釣果に差が出て、どこでも釣れているという訳ではなさそう。
それでもUK SHADWORMはアングラーの助けになること間違いなし!…
- 2018年9月17日
- コメント(1)
桧原湖スモールマウスバス
- ジャンル:日記/一般
- (BASSプロへの道)
いつか釣ってみたいと考えていた・・
スモールマウスバス
野尻湖釣行を検討していたのですが、ガイドを頼んだ船とのタイミングが合わず、福島県の桧原湖へ。
福島県へ来たのはアノ日、ボランティアで来て以来。
今回は二日間の夏休み。
TOP50で年間1位を独走する「世界のハヤノタケシ」
前日に行われたTOP50第4戦でも堂々…
スモールマウスバス
野尻湖釣行を検討していたのですが、ガイドを頼んだ船とのタイミングが合わず、福島県の桧原湖へ。
福島県へ来たのはアノ日、ボランティアで来て以来。
今回は二日間の夏休み。
TOP50で年間1位を独走する「世界のハヤノタケシ」
前日に行われたTOP50第4戦でも堂々…
- 2018年9月16日
- コメント(1)
最新のコメント