プロフィール

嶋田仁正

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (12)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (1)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (15)

2018年 5月 (10)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (6)

2017年11月 (2)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (6)

2016年11月 (6)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (13)

2014年11月 (12)

2014年10月 (15)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (17)

2013年12月 (8)

2013年11月 (8)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (14)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (8)

2012年11月 (14)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (15)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (12)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (11)

2011年11月 (14)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (17)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (11)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (17)

2010年11月 (21)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (12)

2010年 8月 (20)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (7)

2010年 5月 (13)

2010年 4月 (11)

2010年 3月 (9)

2010年 2月 (10)

2010年 1月 (14)

2009年12月 (12)

2009年11月 (14)

2009年10月 (11)

2009年 9月 (14)

2009年 8月 (9)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (14)

2009年 5月 (10)

2009年 4月 (12)

2009年 3月 (17)

2009年 2月 (13)

2009年 1月 (11)

2008年12月 (14)

2008年11月 (12)

2008年10月 (17)

2008年 9月 (13)

2008年 8月 (12)

2008年 7月 (17)

2008年 6月 (15)

2008年 5月 (10)

2008年 4月 (15)

2008年 3月 (17)

2008年 2月 (16)

2008年 1月 (18)

2007年12月 (17)

2007年11月 (15)

2007年10月 (17)

2007年 9月 (12)

2007年 8月 (9)

2007年 7月 (12)

2007年 6月 (15)

2007年 5月 (15)

2007年 4月 (15)

2007年 3月 (19)

2007年 2月 (13)

2007年 1月 (19)

2006年12月 (20)

2006年11月 (17)

2006年10月 (15)

2006年 9月 (14)

2006年 8月 (21)

2006年 7月 (11)

2006年 6月 (16)

2006年 5月 (11)

2006年 4月 (9)

2006年 3月 (10)

2006年 2月 (13)

2006年 1月 (21)

2005年12月 (8)

2005年11月 (9)

2005年10月 (13)

2005年 9月 (11)

2005年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:598
  • 総アクセス数:15055216

GMプライヤーJrとお買い物

GMから発売になる・・といっても9月中旬らしいです(笑)
かなり先ですが、サンプルを頂きました。
握り部がアルミで、刃先はステンレス。
カラーは、シルバー/ガンメタ/ブラックの3種です。
定価で4000円と、物の割にはお手頃価格ですね。流石GMです。
スプリットリングで#1〜4対応ですから、シーバスやブリームにピッ…

続きを読む

ブレニアスベイトロッド&リール

ブレニアスに待望の新アイテムです!
ブレニアスベイトモデル
B704L:リップラップを中心に使用する淀川モデル?(笑)
B706ML:掛け調子のSリグスペシャルです。冬シーズンには欠かせないロッドになるはず!勿論巻き巻きもOK!
当たり前ですが、ダブルX構造です♪
X状の模様があるシートではなく、テープをX状に巻くのが本…

続きを読む

宍道湖の夜は優しかった・・

ナイトゲームの宍道湖・・
ゴーハンティングのロケ以来かな?
の前に・・
まずは中海大橋へ。
実は今回の釣行はここも本命。
ちょっと出遅れたので端っこでも入れたらいいな?と軽い気持ちで寄ってみたら・・
誰も居ない(笑)奇跡です。って事は釣れてないのか?(笑)
と思ってたら直ぐ来ました(笑)
タッチの差です。

続きを読む

宍道湖釣行

久しぶりの宍道湖釣行です。
秋田へ行くか?それとも宍道湖か?
求められる撮影内容を考えた結果、爆釣の宍道湖ではなく、秋田釣行となった訳ですが、せっかく協力してくれた浜恭の恩に報いるべく?宍道湖へ向う(笑)
そして・・
爆発(笑)
強烈な西風でしたが、釣り方に工夫を加えての攻略。
プラ時にはバイブレーショ…

続きを読む

久しぶりの完全フリー

台風予報で急遽延期になったブリームロケ。
結果、予定していた地域は被害どころか台風の気配も薄く、ロケは出来たね・・という感じでしたが、九州・沖縄地方は甚大な被害が出ている場所もあり、特別警報はやはり特別なんだ・・という感じでした。
という事で、台風が向っている関東から逆に、広島へ戻り、そのまま宍道湖…

続きを読む

ガンタレルで眼垂れる

今年ジャッカルから発売になり、爆発的な人気を誇るバスルアー
「ガンタレル」160mm 70g フローティング
HLブルーギル
ダイイングゴールドシャイナー
ダイイングワタカ
魅惑のウロコホロを採用。
3連ボディコンで雨後のシーバスに効きそう!
2カ所のアイポジションでレンジ変化。
特に上のアイで使うと、背中を出して泳…

続きを読む

200枚釣る予定

  • ジャンル:日記/一般
  • (チヌ)
とあるルアーのテストで広島へ。
別に広島でなくてもいいんですが、ロケ続きで中々ゆっくり出来ない事もあり、ちょっとしたご褒美でしょうか?
という訳で、この御礼はホテル滞在時間4時間という形で返す事にしました(笑)
って事で・・
デイブリームゲームはbms55Sで大爆発(笑)
トリプルフックチューン。
がまかつト…

続きを読む

買い物と訂正

前回のログで、秋田運河が釣り禁止と言われた・・と書きましたが、普通に釣りをする分には大丈夫との事です。
ただ・・取材や撮影に関してはかなりグレーらしく、行政からはご遠慮下さい・・という事だったようです。
訂正してお詫び申し上げます。
さて・・
横浜駅付近に用事があったので、寄ったついでにお買い物を。
前…

続きを読む

SHIMANO DVD撮影

いよいよ撮影ラッシュも折り返しを迎えます。
ここまで・・ジャッカルWEB動画×2、シマノプロモーション動画×1、雑誌取材&動画×1を完璧にこなしてきました。
今回はシマノDVDの撮影。
内容は言えませんが、新たなステージが来た・・という事です。
武骨なまでに「本当に良い物とは何だ?」を追求しています。
比べよう…

続きを読む

目玉どうする?

悩んでます・・
名前の決まった新型バイブレーション
「REバイブ70」 70mm 16g 全10色
REの意味は「REBORN」
生まれ変わる・・再生する・・という意味です。
ここ数年、私がプロデュースするルアーのベースになっている言葉です。
その・・バイブレーションの目玉に悩んでいます。
グリーンパールですかね?
ブルーパー…

続きを読む