プロフィール

JINKAI

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:92436

QRコード

初夏の沖縄♪

  • ジャンル:日記/一般

 
はいさい♪FS耕平です

内地は桜が相武咲ならぬ8分咲きくらいでしょうか
ソメイヨシノ懐かしいですねぇ
我が沖縄ではヒカンザクラが1月末に咲き、椿のように「落ちて」しまいました。そして、今、非常に短い「春」となっております。

時折25℃くらいになり、そうなると半そでTシャツで過ごしますが、ここ2、3日は20℃前後の気温が続き、日陰では寒く感じることも。
でも、春は非常に短く、来週には「初夏」の陽気になると思われます。

潮も昼干潮が大きくなって、普段は行けないポイントにもジャブジャブ入って行けます。(海パンスタイルで立ち込むには特別な訓練と鍛錬を要します。素人はマネしないで・・・ナンチャッテ(笑))

きょうはGT-BIO CUPでウェイインするために長物を探して釣行しました。


 


まずは、trans.gifCicada 2(シカーダ2) 15g  を投入!
2つのフェザーで表層をうろついている魚を魅了します。しかもこのシカーダは重さの割に沈むのが遅いんで、表層狙いに適しています。

左右対称の形で、全体的に大きくカーブしているので(説明下手ですみません)ボディー全体で水を受けてゆっくり沈みます。それで、表層を狙えます。


が・・・きょうは長物さん不在のようです。

次に中層~ボトムに狙いを変えてみます。

取り出すのはPineapple (パイナップル) 15g
 

3Dダイヤモンドカットがより強烈なフラッシングを発揮!
しかも、スプーンのリアにもう一つのブレードが付いているという何とも贅沢なスプーンです!

表層はダメだったのでボトムを意識してリフト&フォールすると・・・


HIT!!




しかし・・・





痛恨の手元でのオートリリース・・・



Orz



ゴメンナサイ



でも入れ替え出来ないサイズのミーバイでした。(言い訳)



でも、写真欲しかったなぁ・・・


気を取り直して再びチャレンジ!


しばらくして、ボトムに着いた瞬間、竿を明らかに引っ張る感触が!
反射的に合わせると確かに生命感がはっきりと伝わります!

ミーバイと若干違った左右に走る魚の正体は




じゃぁーーーん

オジサンでした!


魚もパイナップル好きなんですね。小さな口でも思わず食べてしまったんでしょうね(笑)口から大きくはみ出しています(笑)

きょうは「初夏」を感じられると期待して海に入りましたが、まだ「春」な感じの海でした。
GT-BIO CUP終了までに表層で長物釣れるのでしょうか?

乞うご期待です
 
誰ともかぶらない、独特のデザインは魚も魅了します。 パイナップル

そのほかにもさまざまなデザインのメタルルアーをご用意しています。
JINKAI HPへどうぞお越しください。
以上、間もなく「初夏」を迎える沖縄より耕平がお伝えしました。

コメントを見る