プロフィール
じまくん
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:170223
QRコード
▼ ブレードのフック
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
防寒グッズを買いました。

スピンテールジグを使う上で
リアフックが絡まってしまうことが多々ありますが
絡まりにくくなり、
なおかつ、バイトも拾えるようにするためのチューニング。
用意するもの。

・スピンガルフネオ20
・スプリットリング#2 ×3
・スイベル(なるべく小さくて強いもの)×2
・シングルフック ×1
まず、後ろについているものをすべてバラします。

ブレード以外のパーツを
すべて用意したものに置き換え
下の写真のように並べます。

これらをすべてつなげて完成。

フックの可動域が大き過ぎて逆に絡まりにくい。
しかも、ブレードに食いついてくるバイトもひろえる。
こんな感じで

シングルフックにスイベルの組み合わせだから
魚をかけたらバラさない!

スピンテールジグを使う上で
リアフックが絡まってしまうことが多々ありますが
絡まりにくくなり、
なおかつ、バイトも拾えるようにするためのチューニング。
用意するもの。

・スピンガルフネオ20
・スプリットリング#2 ×3
・スイベル(なるべく小さくて強いもの)×2
・シングルフック ×1
まず、後ろについているものをすべてバラします。

ブレード以外のパーツを
すべて用意したものに置き換え
下の写真のように並べます。

これらをすべてつなげて完成。

フックの可動域が大き過ぎて逆に絡まりにくい。
しかも、ブレードに食いついてくるバイトもひろえる。
こんな感じで

シングルフックにスイベルの組み合わせだから
魚をかけたらバラさない!
- 2018年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
じまくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント