プロフィール
じまくん
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:170126
QRコード
▼ シーバスを探しに。
土曜日の昼過ぎから狩野川へ。
昼過ぎから上げ始めだったため
このくらいの時間から釣行開始。
発売されてからだいぶ経ちますが
初めてアストレイア99F-ssrと
アストレイア127F-ssrをキャスト。
1軍どころか今後の主力ルアーに決定。
そんな素晴らしいルアーを見つけても
狩野川にはベイト1匹も見えず、
夜になっても何もなし。
冷え込んで水温も低くなり、
川よりも海の方が良いのかなと思い
沼津港へ。
アストレイア99F-ssrを
常夜灯付近でダートさせていると
セイゴパラダイス。








4番フックのアストレイアなのに
完全にエサだと思いこんで食っているのか
小さい口にもしっかりフッキング。
しかも、スーサンのダートだと
チェイスはあるけど
食いついてはこない。
アストレイア99F-ssrにもどすと1発。
ヒデ林さんの言っていた「漁具」の意味を実感。
今年は、アストレイアをつかって
狩野川でランカーシーバスを出したい!
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:ヤマトヨテグス ストロング8 1号
リーダー:ヤマトヨテグス ナイロンショックリーダー 20LB
ルアー:エクリプス アストレイア99F-ssr
昼過ぎから上げ始めだったため
このくらいの時間から釣行開始。
発売されてからだいぶ経ちますが
初めてアストレイア99F-ssrと
アストレイア127F-ssrをキャスト。
1軍どころか今後の主力ルアーに決定。
そんな素晴らしいルアーを見つけても
狩野川にはベイト1匹も見えず、
夜になっても何もなし。
冷え込んで水温も低くなり、
川よりも海の方が良いのかなと思い
沼津港へ。
アストレイア99F-ssrを
常夜灯付近でダートさせていると
セイゴパラダイス。








4番フックのアストレイアなのに
完全にエサだと思いこんで食っているのか
小さい口にもしっかりフッキング。
しかも、スーサンのダートだと
チェイスはあるけど
食いついてはこない。
アストレイア99F-ssrにもどすと1発。
ヒデ林さんの言っていた「漁具」の意味を実感。
今年は、アストレイアをつかって
狩野川でランカーシーバスを出したい!
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:ヤマトヨテグス ストロング8 1号
リーダー:ヤマトヨテグス ナイロンショックリーダー 20LB
ルアー:エクリプス アストレイア99F-ssr
- 2019年1月15日
- コメント(0)
コメントを見る
じまくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント