プロフィール
J.BOY
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:67391
QRコード
▼ 12/30 川崎新堤 竿納め
- ジャンル:釣行記
2015年 最後の釣行
釣り場はいつものホーム6番
普段は5時便での上陸なので
最近はテクトロ スタートが多かったが
今日は岸ジギスタート
数ヵ月ぶりにお会いした やまさん
ooiさんと並んで岸ジギ
本当は「来た~」とか「ヒット~」と
和気あいあいな雰囲気で
やりたかったのですが皆さん
言葉少なに黙々とジグを落してます
ooiさんの集魚力をもってしてもダメか
これはヤバイ(汗)
各位 ランガン開始
先ずは住人に年末のご挨拶

今年も1年間 激渋の時も
遊んでくれてどうもありがとう
来年もよろしく
さあ~ 次は本命本命
外はooiさん 内はやまさんが
撃っているので自分は一度
ステージへUターン
その途中でヒットするも・・・

園児から児童に成長(笑)
ん? あの先に見える船体・・・
やって来ました恐怖のホゲ船ww
誰かが言っていた
「ホゲ船が来る前に釣っていれば
大丈夫」だと
しかし「釣れる前に来てしまったら
その効果は絶大」とも(汗)
ホゲでの竿納めだけは
なんとか避けたいところ
神経を集中させてジグを落していると
フォールに待望の当たりが!
合わせと同時に下に突っ込む
突っ込み野郎だ!
サイズも良さそうなのでこの際
チヌでの竿納めも有りかな?
なんて考えていたら「スッ・・・」と
テンションが抜けた・・・
結構ショックww
気を取り直して再開するも
当たりが来ない
キャストも含め
周りも釣れていない様だ
久々の微かな当たりに
「ビシッ」と合わせを入れるも
正体は・・・

何故か最近の定番になりつつある
岸ジギでのメバル(笑)
作戦を変えて4番辺りまで
キャストで攻めるもノーバイト(汗)
やばい
メバルで竿納めか・・・
どうせホゲるなら岸ジギで終わろうと
ラスト2時間は岸ジギで勝負
そして遂に待望のヒット!
岸ジギに拘った今年の竿納めに
ふさわしいジグのフォールに
「カキーン!」と気持ちいい当たりだ
沖に走られ2回飛ばれるも
ダブルフックがしっかり掛っていて
無事にネットイン!

欲を言えば60UPが欲しかったけど
ホゲなかっただけ良しとしましょう
本日は以上
厳しい日でしたがなんとか無事に
竿を納めることが出来ました
2015年のまとめ
・シーバス 140尾(最大73cm)
・チヌ 9尾(最大51cm)
・サクラマス 1尾( 42cm)
・サワラ 1尾( 87cm)
・メバル 多数(最大29cm)
・カサゴ 多数(最大28.5cm)
シーバス、来年は150尾を
目指します!
釣り場でお会いした皆さん
私のログを閲覧して下さった方々
1年間 大変お世話になりました
来年も川崎新堤を中心に
釣りを楽しみたいと思います
釣り場でお会いした時は
よろしくお願いします
それでは良いお年を!
釣り場はいつものホーム6番
普段は5時便での上陸なので
最近はテクトロ スタートが多かったが
今日は岸ジギスタート
数ヵ月ぶりにお会いした やまさん
ooiさんと並んで岸ジギ
本当は「来た~」とか「ヒット~」と
和気あいあいな雰囲気で
やりたかったのですが皆さん
言葉少なに黙々とジグを落してます
ooiさんの集魚力をもってしてもダメか
これはヤバイ(汗)
各位 ランガン開始
先ずは住人に年末のご挨拶

今年も1年間 激渋の時も
遊んでくれてどうもありがとう
来年もよろしく
さあ~ 次は本命本命
外はooiさん 内はやまさんが
撃っているので自分は一度
ステージへUターン
その途中でヒットするも・・・

園児から児童に成長(笑)
ん? あの先に見える船体・・・
やって来ました恐怖のホゲ船ww
誰かが言っていた
「ホゲ船が来る前に釣っていれば
大丈夫」だと
しかし「釣れる前に来てしまったら
その効果は絶大」とも(汗)
ホゲでの竿納めだけは
なんとか避けたいところ
神経を集中させてジグを落していると
フォールに待望の当たりが!
合わせと同時に下に突っ込む
突っ込み野郎だ!
サイズも良さそうなのでこの際
チヌでの竿納めも有りかな?
なんて考えていたら「スッ・・・」と
テンションが抜けた・・・
結構ショックww
気を取り直して再開するも
当たりが来ない
キャストも含め
周りも釣れていない様だ
久々の微かな当たりに
「ビシッ」と合わせを入れるも
正体は・・・

何故か最近の定番になりつつある
岸ジギでのメバル(笑)
作戦を変えて4番辺りまで
キャストで攻めるもノーバイト(汗)
やばい
メバルで竿納めか・・・
どうせホゲるなら岸ジギで終わろうと
ラスト2時間は岸ジギで勝負
そして遂に待望のヒット!
岸ジギに拘った今年の竿納めに
ふさわしいジグのフォールに
「カキーン!」と気持ちいい当たりだ
沖に走られ2回飛ばれるも
ダブルフックがしっかり掛っていて
無事にネットイン!

欲を言えば60UPが欲しかったけど
ホゲなかっただけ良しとしましょう
本日は以上
厳しい日でしたがなんとか無事に
竿を納めることが出来ました
2015年のまとめ
・シーバス 140尾(最大73cm)
・チヌ 9尾(最大51cm)
・サクラマス 1尾( 42cm)
・サワラ 1尾( 87cm)
・メバル 多数(最大29cm)
・カサゴ 多数(最大28.5cm)
シーバス、来年は150尾を
目指します!
釣り場でお会いした皆さん
私のログを閲覧して下さった方々
1年間 大変お世話になりました
来年も川崎新堤を中心に
釣りを楽しみたいと思います
釣り場でお会いした時は
よろしくお願いします
それでは良いお年を!
- 2015年12月30日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント