3/8 川崎新堤 諦めたらダメ!

  • ジャンル:釣行記
 本日、雨模様のなか山本便に集まった
人は30人弱。みなさん好きですね~(笑)。

この中で6番を選択する人が何人いるか?
金曜日の比率からすると2人位かな~。

そして1番に到着、ほとんどの人が下船。
残ったのは自分を含めて2名(汗)。

大丈夫、想定内ですww。

2名でステージからスタート。
もう一人の方も岸ジギをされるようだ。

日曜日便だと上陸してもまだ暗い。
潮もまだ下げ始めていないので、
ステージは程々にしてランガンへ。

先ずは外側のクランクを過ぎたところで

hwvyygkuwdzpxncc7og4_480_480-d21cc0d4.jpg

お馴染みのガッシー。 今日の先発は
Gjシルバーのモーニングチューンだ。

5.5番で折り返し今度は内側で

7vpzagghuyh89c9jei4f_480_480-bb30474d.jpg

メバル、25cm弱。 
これもGjシルバーで。

軽く1周してステージへ帰還。
もう一人の方に状況を聞くと、
際もキャストもノーバイトとのこと。
今日も簡単ではなさそうだ(汗)。

日も昇り、下げも効き始めてきたが
まったく当たりが来ない。

キャストも釣れている気配は無い。
1番方面はどうなのかな~。

そんな事を考えながらも、一瞬の時合を
逃すまいと、集中力は途切れなかった。

8時前に待望のヒット!
Gjブルピンの巻き上げに食ってきた。

rfw4vznsgxybw5wtoack_480_480-b22896f7.jpg

ホゲ回避のスリムな52cm。

巻き上げでのヒットは今までも何度か
あったが、巻き上げ始めてから直ぐの
バイトが多かった。

でも今回のバイトは中層を超えてからの
バイト、リアクションではなくGjのスイム
姿勢に食ってきたのだろうか?

Gjのポテンシャルの高さを感じる。

立て続けに2本目といきたいところ
だったが、後が続かない・・・。

9時頃にようやく2回目のバイト!
これもGjブルピンの巻き上げだ。

表層付近でのバイトだったため
「バシャバシャ ポイ~ン」・・・。

久しぶりに見事なテールウォークを
見せつけらせた(笑)。

その後は沈黙が続き時計を見ると
10時50分。

最後にステージを1周するもノーバイト。
さすがにこの時点で集中力は切れた。

往生際悪くステージを降りて内側を
撃ちながら乗り場へ向かうことに。

そこでドラマが待っていた!
後半ずっと使い続けてきたGjブルピン、
またしても巻き上げに「ゴン!」。

まさかのヒットと迎えの船が気になって
焦りまくり(汗)。
強風でランディングももたついた。

何とかネットインしたところで
山本の船が到着。
ギリギリセーフと思ったら・・・

o4zzxk4g8z44bwxdcdtm_480_480-c72c98eb.jpg

焦りすぎてまさかのピンボケww
一応今年いちの66cmです。

いや~ 
最後まで諦めちゃだめなんですね~

3ヒット全てが巻き上げで、
それも全てが中層より上でのヒット。

今までに無いヒットパターンで、
釣果以上に収穫のある釣行となった。

6番では他に釣果は聞けませんでした。
1番方面ではT田さんが5本とのこと。

6番まで歩いてきたM田さんの話だと、
2番辺りで4本、4~6番はノーバイト。

やっぱり1番方面の方がキャスト派には
よさそうですね~。

それでも先端はホゲの人も多かった
見たいなので、簡単ではなさそうです。

本日上陸された皆さん、
雨と強風の中、お疲れ様でした。


 

コメントを見る