プロフィール
べっちー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:20841
QRコード
▼ KIX退院&BEERグラス?
- ジャンル:日記/一般
ハンドル逆回転で入院していたカルディアキックスが退院しました。
ハンドルもちゃんと直ってました。ついでにオーバーホールもやっちゃいました。
その明細です。

これで、またガンガンしゃくれます!・・・が・・・世間は猛暑の真っ只中!
連日30℃を超える日が続いております。
日中を避けて釣るしかないですねぇ!
話は変わりますが、こう暑い日が続くとビールを飲まずにはいられません。
家では全く飲まない自分が、夏だけは毎日のビール(本当は発泡酒)は欠かせません。500mlをカミさんと分け合います。
このビールを飲むのに欠かせないのがビール専用のグラスです。

正確には、陶器のビアグラスです。しかも『備前焼』!
実家に帰省したときに、コレが5つセットで棚においてあったので貰ってきたものです。
このグラスが一番いいところは、泡立ちがいいところです。冷やしたグラスに注いだビール(発泡酒)の泡が消えにくいです。陶器だからなのでしょうか?しばらくは、手放せません!
あと気になったのが、グラスの底に何かしらの目印でしょうか、こんなのが彫ってありました。

作った人のサインか目印なんでしょうか、詳細はわかりません。
とりあえず、このグラスでビールを飲み続けるつもりです!
となれば、自ずとナイトフィッシングは出来なくなるんかぁ?飲酒運転でポイントには行けないしなぁ~
徒歩で行ける範囲にポイントがあればいいんだが・・・
ハンドルもちゃんと直ってました。ついでにオーバーホールもやっちゃいました。
その明細です。

これで、またガンガンしゃくれます!・・・が・・・世間は猛暑の真っ只中!
連日30℃を超える日が続いております。
日中を避けて釣るしかないですねぇ!
話は変わりますが、こう暑い日が続くとビールを飲まずにはいられません。
家では全く飲まない自分が、夏だけは毎日のビール(本当は発泡酒)は欠かせません。500mlをカミさんと分け合います。
このビールを飲むのに欠かせないのがビール専用のグラスです。

正確には、陶器のビアグラスです。しかも『備前焼』!
実家に帰省したときに、コレが5つセットで棚においてあったので貰ってきたものです。
このグラスが一番いいところは、泡立ちがいいところです。冷やしたグラスに注いだビール(発泡酒)の泡が消えにくいです。陶器だからなのでしょうか?しばらくは、手放せません!
あと気になったのが、グラスの底に何かしらの目印でしょうか、こんなのが彫ってありました。

作った人のサインか目印なんでしょうか、詳細はわかりません。
とりあえず、このグラスでビールを飲み続けるつもりです!
となれば、自ずとナイトフィッシングは出来なくなるんかぁ?飲酒運転でポイントには行けないしなぁ~
徒歩で行ける範囲にポイントがあればいいんだが・・・
- 2011年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント