至福の宇和島遠征!!

  • ジャンル:日記/一般
7、8日の土日、久々に休みを貰い、宇和島遠征に行ってまいりました。

途中、伊予の野池に立ち寄り、40アップのバスをゲットし、幸先の良いス

タートとなりました。



午前9時ごろに、宇和島に入り、いつもどおり宇和島警察署の横にあ

る「松岡漁具宇和島店」に行き、最近の状況について尋ねたところ、

「シーバス?最近は全然駄目だねえ。例年に比べて水温が低いね。で

も、この時間、須賀川なら釣れるかもしれないよ。行ってみたら。」

とのこと。

そこで、最近の須賀川メソッドを聞き、お薦めのルアーを買って、須賀

川へ行ってみました。

1投目:着水後、リールを巻いているとすぐに根掛りし、ルアーをロスト    

    (最悪) 1投目から意気消沈。

2投目:ルアーが着水すると同時に、モソッとしたアタリがあり、合わせ  
    
     たところ、ヒ~ット!!



宇和島のお約束どおり、タイリクスズキでした。

で、

3投目:同じようなところにルアーを放り込むと、

     ヒ~ット!!

     

 4投目:再び同じ場所にルアーを振りこむもアタリなし。そこで、テキト

ーにルアーを動かしていると再びヒット!!



この後、1匹追加し、2匹バラシました。

いやー、最高ですね。もうお腹一杯って感じです。

昔、宇和島に住んでいた時でも、昼間からこれだけ釣れたことはそう

ありません。

アタリが無くなったことから納竿し、昼飯を食べに、宇和島市立病院の

中にある食堂へ行きました。

なぜ、病院に飯を食べにくかと言いますと、宇和島市立病院の食堂に

は、昔、宇和島で有名だったカレー店「ジャワ」のカレーが復活して

いるからです。

「ジャワ」は、数年前(もう10年近くかな)に惜しまれつつ閉店しました

が、宇和島市立病院が建て替えられた際に、中の食堂のメニューで復

活したのです。

10年ぶり位に食べましたが、殆ど変わらない味にカンドーしました。



うまー!!

食事後、あちこち回ってから、津島町の岩松川に入りました。

岩松川には、松山のアングラーの方々が入ると事前に聞いていたの

で、来られるのを待ちながら、ウロウロしていました。

そして、午後4時ごろ、松山のアングラーの方々にお会いでき、ご挨拶

も出来ました。

私も一緒に釣りたかったのですが、夕方から義父と飲む予定があった

ので、今回はお暇させていただきました。

その後、嫁の実家で義父と酒を飲み、至福の一日目が終了したので

す。

続く・・・

コメントを見る