プロフィール
髭ナース
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:125908
QRコード
▼ 10年以上ぶりのブラックバス
- ジャンル:釣行記
一昨日、夜勤明けで海まで行くのがしんどくて、家から近くの池に行ってきました。
海までは近い場所で40分(;´д`)
現在住んでいる場所に引っ越してから3年ちょっと。
県内でも有名な池は家から20分程度。近いけど一度もバス釣りには行っていなかった。
そもそもバスタックルを手放して10年以上(笑)
昔はゴムボートでいろんな場所に入っていたけど、シーバスにがっつりはまってから、まったくバス釣りはしていない。
というわけで、エギングタックルで挑戦。
ワームはロックフィッシュ用に購入してたもの。
初めての池なので、ぐるっと見てまわるがストラクチャーやシェードが少ないし、手前はシャローで夏場には厳しそう(;´д`)
底をとりながら地形を確認していく。
キャスト範囲はどこも2mもない(;´д`)
500mくらいランガンしていくと、わずかながら深くなっているポイント発見☆
底を丁寧に攻める。
あれ?
ゴミか切れたラインが引っかかったような変な抵抗が…
手前まで巻いてきて…?
バス?
ワームをくわえて、こっちになんの抵抗もなく泳いで向かって来ていた。急いでフッキングしようとした瞬間にエラ洗い(;´д`)
40㎝オーバーのバスが見事にばれてしまった。
そして今日も夜勤明けで、行ってきました。
前回のポイントで、同様の攻めかたをするとすぐに答えが出た☆
30㎝ちょいのバス。
嬉しいけど、前回より小さい(;´д`)
またリベンジに行ってきます。

海までは近い場所で40分(;´д`)
現在住んでいる場所に引っ越してから3年ちょっと。
県内でも有名な池は家から20分程度。近いけど一度もバス釣りには行っていなかった。
そもそもバスタックルを手放して10年以上(笑)
昔はゴムボートでいろんな場所に入っていたけど、シーバスにがっつりはまってから、まったくバス釣りはしていない。
というわけで、エギングタックルで挑戦。
ワームはロックフィッシュ用に購入してたもの。
初めての池なので、ぐるっと見てまわるがストラクチャーやシェードが少ないし、手前はシャローで夏場には厳しそう(;´д`)
底をとりながら地形を確認していく。
キャスト範囲はどこも2mもない(;´д`)
500mくらいランガンしていくと、わずかながら深くなっているポイント発見☆
底を丁寧に攻める。
あれ?
ゴミか切れたラインが引っかかったような変な抵抗が…
手前まで巻いてきて…?
バス?
ワームをくわえて、こっちになんの抵抗もなく泳いで向かって来ていた。急いでフッキングしようとした瞬間にエラ洗い(;´д`)
40㎝オーバーのバスが見事にばれてしまった。
そして今日も夜勤明けで、行ってきました。
前回のポイントで、同様の攻めかたをするとすぐに答えが出た☆
30㎝ちょいのバス。
嬉しいけど、前回より小さい(;´д`)
またリベンジに行ってきます。

- 2016年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 22 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント