プロフィール
イプ僧
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:32025
QRコード
▼ お食い初めの真鯛を…
- ジャンル:日記/一般
お久です イプっす
先日のタイラバ釣行
友人の妹さんのお子様のお食い初めの真鯛確保釣行でした
竿を出す、総勢 7名 23フィートを操る操船専任で6人で一枚 真鯛を一枚…
一月前から言われ…毎日イメージトレーニングにユーチューブを見て タイラバのスカートを準備して…しかし…予報が…2日までは最悪…一ヵ月の間準備したが…自然には勝てない…と思っていたが、前日予報が奇跡的に好転! 予定通り出船!
お子様の一生に一度のイベントの真鯛!滾らない訳がない! 俺が、俺が!
しかし…現実は甘くなかった…
出船 8時半 帰港 17時 行き帰りで2時間を差し引き、ポイント移動等考えると、実釣5時間くらいか? 早いとこ一枚…と考えていたが…
船長 先ずは2海保前の50mラインへ
開始30分程で、釣友のロッドが曲がった!がホウボウ 前日の雨風の影響はないか?と思ったが、その後は何の反応も得られなかった
1時間程して、大貫沖に移動 真鯛の実績場を転々とするが…小さいカサゴとホウボウのみ…俺に至っては触りもなかった…
大貫沖では、巻いてる感じから、良い感じがビンビン伝わったし、魚拓の反応も良い感じだったが…上げに変わったらもう一度叩いてみようと、3海保へ移動
潮は止まってるが、巻き抵抗がすーっと重くなった…追尾してる…と感じたが、触らず…落とし直して…着底 5m程巻いたところで…グッっと…しかし…何故かドラグが締まっていて、はりかがりせず…やってしまった…
本日初バイトの後は何もなかった…時間は13時
沖を見ると、タイラバで有名な遊漁船 プレジャーボートは航路の中、水深60m辺りに固まってる
船長、上げへ変わるくらいを航路ど真ん中へ…
何度かの流し変から、船長の奥様の竿が曲がった! ファイト中に、俺にも触りが、ガツガツの後ジーっと、ホウボウや根魚とは異なるそれ! これは?
奥様の竿に当たったのは、小さいが、狙いの真鯛!一同 歓喜!
で、俺のはその倍はありそうな抵抗を見せやっと上がってきたが…マジかよ!黒いしの黒鯛…
サイズはともかく、一枚で良かった、真鯛!良かった
しかし、一生に一度のイベントにリリースサイズの真鯛?いや!キロオーバーを!
時間はまだある、俺が釣った真鯛を!と…
残り2時間を上げに変わった大貫へ…船長 真鯛の実績はないが、気になる場所から流し出す…流し出して、1巻目…違和感…後ろで、当たったーと騒いでる…一旦落とし直して、また、違和感 しばらく巻き続けると、触り…触り…反転したところで合わせ…上がってきたのは、50あるなし 1.9キロの立派な真鯛(^^)
そのあとも、小さなサイズを一匹 キロあるなしを一匹
そして…時刻はリミット5分前の16時55分
ラスト流しのホントにラスト、ラスト10秒…今回の釣行で一番想いの強い彼の竿が曲がった!
上がってきたのは、真鯛
赤い 綺麗な真鯛
一生忘れない釣行になった

先日のタイラバ釣行
友人の妹さんのお子様のお食い初めの真鯛確保釣行でした
竿を出す、総勢 7名 23フィートを操る操船専任で6人で一枚 真鯛を一枚…
一月前から言われ…毎日イメージトレーニングにユーチューブを見て タイラバのスカートを準備して…しかし…予報が…2日までは最悪…一ヵ月の間準備したが…自然には勝てない…と思っていたが、前日予報が奇跡的に好転! 予定通り出船!
お子様の一生に一度のイベントの真鯛!滾らない訳がない! 俺が、俺が!
しかし…現実は甘くなかった…
出船 8時半 帰港 17時 行き帰りで2時間を差し引き、ポイント移動等考えると、実釣5時間くらいか? 早いとこ一枚…と考えていたが…
船長 先ずは2海保前の50mラインへ
開始30分程で、釣友のロッドが曲がった!がホウボウ 前日の雨風の影響はないか?と思ったが、その後は何の反応も得られなかった
1時間程して、大貫沖に移動 真鯛の実績場を転々とするが…小さいカサゴとホウボウのみ…俺に至っては触りもなかった…
大貫沖では、巻いてる感じから、良い感じがビンビン伝わったし、魚拓の反応も良い感じだったが…上げに変わったらもう一度叩いてみようと、3海保へ移動
潮は止まってるが、巻き抵抗がすーっと重くなった…追尾してる…と感じたが、触らず…落とし直して…着底 5m程巻いたところで…グッっと…しかし…何故かドラグが締まっていて、はりかがりせず…やってしまった…
本日初バイトの後は何もなかった…時間は13時
沖を見ると、タイラバで有名な遊漁船 プレジャーボートは航路の中、水深60m辺りに固まってる
船長、上げへ変わるくらいを航路ど真ん中へ…
何度かの流し変から、船長の奥様の竿が曲がった! ファイト中に、俺にも触りが、ガツガツの後ジーっと、ホウボウや根魚とは異なるそれ! これは?
奥様の竿に当たったのは、小さいが、狙いの真鯛!一同 歓喜!
で、俺のはその倍はありそうな抵抗を見せやっと上がってきたが…マジかよ!黒いしの黒鯛…
サイズはともかく、一枚で良かった、真鯛!良かった
しかし、一生に一度のイベントにリリースサイズの真鯛?いや!キロオーバーを!
時間はまだある、俺が釣った真鯛を!と…
残り2時間を上げに変わった大貫へ…船長 真鯛の実績はないが、気になる場所から流し出す…流し出して、1巻目…違和感…後ろで、当たったーと騒いでる…一旦落とし直して、また、違和感 しばらく巻き続けると、触り…触り…反転したところで合わせ…上がってきたのは、50あるなし 1.9キロの立派な真鯛(^^)
そのあとも、小さなサイズを一匹 キロあるなしを一匹
そして…時刻はリミット5分前の16時55分
ラスト流しのホントにラスト、ラスト10秒…今回の釣行で一番想いの強い彼の竿が曲がった!
上がってきたのは、真鯛
赤い 綺麗な真鯛
一生忘れない釣行になった

- 2022年3月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 7 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント