プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:140537
QRコード
▼ プラヅノvs イカメタル
- ジャンル:釣行記
【7月26日釣行記】
自分の釣りジャンルに新たな1ページ・イカメタルも板について来ました!!
この日はプラヅノのおじさん達を圧倒する結果に(^_^)v
そこで考えて見ます。
[スルメイカ&アカイカ・プラヅノvsイカメタル]
スルメイカ釣りだと、プラヅノの釣果には全く適いません!
平均プラヅノを7~8本ぶら下げる電動リール&水中ライトに対し、2本のスッテと小型ベイトリールで立ち向かっても釣果に勝ち目がありません。
船長も【数を求めないで楽しみを求める釣り】と言ってました。
ところが、アカイカは違います。
イカメタルの私35杯に対し、プラヅノおじさん1杯の人が居ました…。この差は????
自分なりに分析してみます。
寝る前にずっと考えて居ました(笑)。
結果【水深に合わせた釣り方】が思い浮かびました。
スルメイカの水深は、500mの場所に船を止めてライトで40m前後に浮かせて釣るので、複数のプラヅノで幅広くレンジを探れます。
アカイカは20m~40mの水深でボトム付近で良く乗ります。
プラヅノの置き竿釣方だと、プラヅノが1本しかボトム付近で漂ってません。
しかも、置き竿でスッテが動かないから、自分がアカイカだったら静止したスッテに興味ありません(^^;)
イカメタルは、ボトム付近でしっかりアクションさせるので、アカイカに興味を持たせ、カラーチェンジも頻繁に行います。
この違いが釣果に差が出るとの結論に達しました(^-^;)
考えれば考える程奥が深いこの釣りに、年配の方が注目している様子です。
でも、アタリを取って掛けるのは至難の技で御座います!(^^)!
【tackle】
ロッド・ブリーデン SWG-BGlight78B/kensaki
リール・シマノ ステファーノ201
ライン・よつあみ スーパージグマン4X0.6号
リーダー・よつあみフロロ2号
【ヒットスッテ】
キーストン ケンサキSP
硬質発泡浮きスッテ
ウキプラ110
ダイワ・ミッドスッテメタル8号
脇漁具・鉛スッテ5号
クレイジーオーシャン・オーシャンライト8号
浮きスッテ・YO-ZURIの3号 各色

自分の釣りジャンルに新たな1ページ・イカメタルも板について来ました!!
この日はプラヅノのおじさん達を圧倒する結果に(^_^)v
そこで考えて見ます。
[スルメイカ&アカイカ・プラヅノvsイカメタル]
スルメイカ釣りだと、プラヅノの釣果には全く適いません!
平均プラヅノを7~8本ぶら下げる電動リール&水中ライトに対し、2本のスッテと小型ベイトリールで立ち向かっても釣果に勝ち目がありません。
船長も【数を求めないで楽しみを求める釣り】と言ってました。
ところが、アカイカは違います。
イカメタルの私35杯に対し、プラヅノおじさん1杯の人が居ました…。この差は????
自分なりに分析してみます。
寝る前にずっと考えて居ました(笑)。
結果【水深に合わせた釣り方】が思い浮かびました。
スルメイカの水深は、500mの場所に船を止めてライトで40m前後に浮かせて釣るので、複数のプラヅノで幅広くレンジを探れます。
アカイカは20m~40mの水深でボトム付近で良く乗ります。
プラヅノの置き竿釣方だと、プラヅノが1本しかボトム付近で漂ってません。
しかも、置き竿でスッテが動かないから、自分がアカイカだったら静止したスッテに興味ありません(^^;)
イカメタルは、ボトム付近でしっかりアクションさせるので、アカイカに興味を持たせ、カラーチェンジも頻繁に行います。
この違いが釣果に差が出るとの結論に達しました(^-^;)
考えれば考える程奥が深いこの釣りに、年配の方が注目している様子です。
でも、アタリを取って掛けるのは至難の技で御座います!(^^)!
【tackle】
ロッド・ブリーデン SWG-BGlight78B/kensaki
リール・シマノ ステファーノ201
ライン・よつあみ スーパージグマン4X0.6号
リーダー・よつあみフロロ2号
【ヒットスッテ】
キーストン ケンサキSP
硬質発泡浮きスッテ
ウキプラ110
ダイワ・ミッドスッテメタル8号
脇漁具・鉛スッテ5号
クレイジーオーシャン・オーシャンライト8号
浮きスッテ・YO-ZURIの3号 各色

- 2013年7月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
8月12日 | バルサ材で海のルアーを作るのは難しい? |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 10 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント