プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:491652
QRコード
▼ また寒い・・・。
- ジャンル:日記/一般
この時期は三寒四温なんて言いますが、毎年5寒2温な感じで3月は過ぎていく気がします。
しかし、先週は暖かい日が続き、なかなかええんじゃないの!?なんて思いながら、暖かい日に数回釣りに出てみましたが、結果シーバスは無反応。
外道に掛かったメバルのみ・・・・・。
その日の気温が夜で17度ぐらいあったので、ちょっとぐらい水温あがってるのかな?って思い水温を計ってみた。
川など絡まない水のあまり動かない場所で水面が6度・・・・。
全く上がってへんやん・・・・。
これはいかん!(笑)
川絡みだと、5度とかそんな感じなんでしょうか・・・。
流石に魚もあまり動かないですよね(汗)
小さいながらも、2月後半から釣れるポイントは潰れちゃったし・・・・
イサザ(シロウオ)の遡上も固まって遡上してないのか、まだシーバス着いてないし。
チヌは釣れてるみたいですが、飽きてしまって狙わなくなったし・・・・。
まだ海の中は冬っぽい雰囲気。
今度暖かい日が続いたら、ちょっとぐらい相手してくれる魚も現れてくれるかな~
しかし・・・・・週が変わって既に寒し!!
こりゃ引き篭もりに逆戻りですな(笑)
今の内に内職をしておかねば。
内職も良い感じに進んでいるのですが、ちょっとウエイトが軽くて飛距離が納得出来る程出ないので、動きが変わらない限界までウエイト増加しないと・・・・。
今の飛距離約35~40m・・・・。
釣れる釣れないは別として、アクションは自分的には良い感じに動いてくれてると思うのですが、後は50m飛んでくれたら良いんですがねぇ・・・・。
先は長い!?
しかし、先週は暖かい日が続き、なかなかええんじゃないの!?なんて思いながら、暖かい日に数回釣りに出てみましたが、結果シーバスは無反応。
外道に掛かったメバルのみ・・・・・。
その日の気温が夜で17度ぐらいあったので、ちょっとぐらい水温あがってるのかな?って思い水温を計ってみた。
川など絡まない水のあまり動かない場所で水面が6度・・・・。
全く上がってへんやん・・・・。
これはいかん!(笑)
川絡みだと、5度とかそんな感じなんでしょうか・・・。
流石に魚もあまり動かないですよね(汗)
小さいながらも、2月後半から釣れるポイントは潰れちゃったし・・・・
イサザ(シロウオ)の遡上も固まって遡上してないのか、まだシーバス着いてないし。
チヌは釣れてるみたいですが、飽きてしまって狙わなくなったし・・・・。
まだ海の中は冬っぽい雰囲気。
今度暖かい日が続いたら、ちょっとぐらい相手してくれる魚も現れてくれるかな~
しかし・・・・・週が変わって既に寒し!!
こりゃ引き篭もりに逆戻りですな(笑)
今の内に内職をしておかねば。
内職も良い感じに進んでいるのですが、ちょっとウエイトが軽くて飛距離が納得出来る程出ないので、動きが変わらない限界までウエイト増加しないと・・・・。
今の飛距離約35~40m・・・・。
釣れる釣れないは別として、アクションは自分的には良い感じに動いてくれてると思うのですが、後は50m飛んでくれたら良いんですがねぇ・・・・。
先は長い!?
- 2013年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10月15日 | あまりのショックで…想定外のライン切れ |
---|
10月15日 | 突然ビッグベイトを喰ってくる高活性はワクワク |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント