プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:454960
QRコード
▼ メバル上向き?
久しぶりの釣行記です(汗)
今年は天気があまりよろしくないので、単純に釣行回数も減ってます。
っと、この記事を書いている最中も雪がパラパラ・・・。
昨晩から、雪景色になる予報だったのですが、星が出てる。
凄腕も始まってるし、車検から車も帰ってきたし、行かねば!!
そう思い、初めは事故的に釣れてくれないかとシーバスを狙うも2箇所回ってノーバイト!
舞鶴湾にシーバスが入ってくるのは、まだ先なのは重々承知。
釣れる方がオカシイ?ぐらい(笑)
越冬組も今年は水温&ベイトの関係か、釣れる範囲にはお留守のようで・・・。
魚の居ない場所でロッド振ってても釣れるはずもないので、メバル調査に変更!
メバルポイントに到着すると、小さいながらもライズ音が聞こえる。
しかし、上に居るのは小さいのだけ。
ならばボトムか!
1.8gのジグヘッドにプッツンテイルをセットし、LLX-77MLTでブン投げる。
相変わらず、このロッド飛んでくれる♪
そしてボトムまで落としてズルズル引きずるとゴン!

バックリ食ってくれた22cm
上にいる奴よりやはり大きい。
その後ボトム付近で数匹追加。
ボトムで当たらなくなったと思いきや、今度はライズ音がデカくなってきたので、水面付近を探ると、グイ!っと持っていった。

これも20cm超え。
数年前までは小さい部類に入った20cm・・・
今や20cm超えると仕方ないレベルになってしまいました。
磯へ行けば尺近い大型が狙える場所もあるんですが、歩いて行けない場所だったりするので、全然お手軽じゃなくなってしまいます。
20cm以下は流石に食う身も少ないのですべてリリース。
メインで釣れてくるサイズが15~17cmぐらいで20匹ぐらいは釣りましたが、その中で20cmオーバーは8匹。
まだ釣れてる最中でしたが、十分晩飯のおかずは釣れたし、満足なので納竿としました。
この日の最大は23cmでした。

ロッドはブルーライン、ワームはプッツンテイルかピッピンミノーで間違いない♪
~Tackledata~
ROD:Apia Legacy' BLUE LINE LLX-77MLT
REEL:Daiwa CERTATE 2000
LINE:Rapala Sufix832 0.4号
LEADER:DUEL EGING LEADER 1.5号
LURE:ECOGEAR SHIRASU HEAD FINE(1.8g)+Rapala Trigger-X TXPT20(プッツンテイル)
今年は天気があまりよろしくないので、単純に釣行回数も減ってます。
っと、この記事を書いている最中も雪がパラパラ・・・。
昨晩から、雪景色になる予報だったのですが、星が出てる。
凄腕も始まってるし、車検から車も帰ってきたし、行かねば!!
そう思い、初めは事故的に釣れてくれないかとシーバスを狙うも2箇所回ってノーバイト!
舞鶴湾にシーバスが入ってくるのは、まだ先なのは重々承知。
釣れる方がオカシイ?ぐらい(笑)
越冬組も今年は水温&ベイトの関係か、釣れる範囲にはお留守のようで・・・。
魚の居ない場所でロッド振ってても釣れるはずもないので、メバル調査に変更!
メバルポイントに到着すると、小さいながらもライズ音が聞こえる。
しかし、上に居るのは小さいのだけ。
ならばボトムか!
1.8gのジグヘッドにプッツンテイルをセットし、LLX-77MLTでブン投げる。
相変わらず、このロッド飛んでくれる♪
そしてボトムまで落としてズルズル引きずるとゴン!

バックリ食ってくれた22cm
上にいる奴よりやはり大きい。
その後ボトム付近で数匹追加。
ボトムで当たらなくなったと思いきや、今度はライズ音がデカくなってきたので、水面付近を探ると、グイ!っと持っていった。

これも20cm超え。
数年前までは小さい部類に入った20cm・・・
今や20cm超えると仕方ないレベルになってしまいました。
磯へ行けば尺近い大型が狙える場所もあるんですが、歩いて行けない場所だったりするので、全然お手軽じゃなくなってしまいます。
20cm以下は流石に食う身も少ないのですべてリリース。
メインで釣れてくるサイズが15~17cmぐらいで20匹ぐらいは釣りましたが、その中で20cmオーバーは8匹。
まだ釣れてる最中でしたが、十分晩飯のおかずは釣れたし、満足なので納竿としました。
この日の最大は23cmでした。

ロッドはブルーライン、ワームはプッツンテイルかピッピンミノーで間違いない♪
~Tackledata~
ROD:Apia Legacy' BLUE LINE LLX-77MLT
REEL:Daiwa CERTATE 2000
LINE:Rapala Sufix832 0.4号
LEADER:DUEL EGING LEADER 1.5号
LURE:ECOGEAR SHIRASU HEAD FINE(1.8g)+Rapala Trigger-X TXPT20(プッツンテイル)
- 2012年2月17日
- コメント(5)
コメントを見る
いまちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント