プロフィール
つとちん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:15697
QRコード
▼ 2015/03/04(港湾編 #34)
- ジャンル:釣行記
もの凄~く遅ればせながら、皆さま新年明けましておめでとうございます。
毎年の事ながら厳冬期は魚の活性以上に私自身の活性が低く、家に居着いておりました。
2月に入り近所の河川や運河などでチラホラと釣果が聞こえるようになり、1~2度行ってはみたのですが、何より寒さに打ち勝つ事ができず30分も投げずに撤退する始末。
そしてようやく今日、暖かな陽気に恵まれ気温もかなり上がったので、会社裏の貯木場でチョイと本腰を入れて投げる事に。
水面にバチやベイトの姿は見えないが、間違いなくそこに魚がいると思い、まずは表層から…
無反応…
徐々にレンジを下げていきようやくヒット!!
ついばむような軽~いバイトに軽~くアワセを入れ、見事今年初フィッシュ♪
サイズは小さいが元気なシーバス君でした!
明日は仕事の都合で新座まで行かなければならないので早めに納竿。
この潮回りまだまだ遊べそうです(笑)
ロッド:LABRAX 90ML(Daiwa)
リール:13 CERTATE 3012H(Daiwa)
ライン:RAPINOVA-X 0.6号(Rapala)
リーダー:morethan 20lb(Daiwa)
ルアー:ワンダー60(ラッキークラフト)

毎年の事ながら厳冬期は魚の活性以上に私自身の活性が低く、家に居着いておりました。
2月に入り近所の河川や運河などでチラホラと釣果が聞こえるようになり、1~2度行ってはみたのですが、何より寒さに打ち勝つ事ができず30分も投げずに撤退する始末。
そしてようやく今日、暖かな陽気に恵まれ気温もかなり上がったので、会社裏の貯木場でチョイと本腰を入れて投げる事に。
水面にバチやベイトの姿は見えないが、間違いなくそこに魚がいると思い、まずは表層から…
無反応…
徐々にレンジを下げていきようやくヒット!!
ついばむような軽~いバイトに軽~くアワセを入れ、見事今年初フィッシュ♪
サイズは小さいが元気なシーバス君でした!
明日は仕事の都合で新座まで行かなければならないので早めに納竿。
この潮回りまだまだ遊べそうです(笑)
ロッド:LABRAX 90ML(Daiwa)
リール:13 CERTATE 3012H(Daiwa)
ライン:RAPINOVA-X 0.6号(Rapala)
リーダー:morethan 20lb(Daiwa)
ルアー:ワンダー60(ラッキークラフト)

- 2015年3月4日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント