プロフィール

つとちん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:17454
QRコード
▼ 2015/10/26(港湾編 #52)
- ジャンル:釣行記
日曜日に散歩がてら地元河川を散策。
この河川ウェーディングポイントで知られている超メジャーなフィールドなのですが、日曜日であるにも関わらずアングラーの方が一人もいない…(・。・;)?
一方餌釣りの方々は相変わらず多いですねぇ~(^_^)
河口部から少し上流へと歩いていく。
すると一人のアングラーの方に遭遇。
話を聞いてみるとどうやら昨日2本上げたとのこと。
そして翌日仕事が休みだったので上げ狙いで浸かってみることに…
まだ若干下げが残っている。
まずはフランキーで上っ面から攻めていく。
反応がないのでミノーにチェンジし、水面直下から中層までを攻めてみる。
これも反応がない…
次にバイブにチェンジし、中層からボトム
までを丹念に攻める。
これにも無反応…
やっぱり上げ狙いだな!
そして上げ潮が徐々に効きだした頃合いにヒット♪
約60~65cm位のシーバスを捕獲♪
隣にアングラーの方がこられたので少し移動。
蛎瀬にバイブが根掛かりしたので鉄板にチェンジ。
そのまたもや一投目にヒット!
しかし蛎瀬に逃げられてしまい無念にもラインブレイク(ToT)
大潮ともあって上げがかなり早く、みるみるうちに増水してきたのでここで納竿。
エイガードないから怖いけど浸かるのって本当に楽しいですよね(^_^)
また近々行ってみよ。
ロッド:morethan AGS 93ML(Daiwa)
リール:13 CERTATE 3012H(Daiwa)
ライン:RAPINOVA-X 0.6号(Rapala)
リーダー:morethan 20lb(Daiwa)
ルアー:スライス55(Maria)

この河川ウェーディングポイントで知られている超メジャーなフィールドなのですが、日曜日であるにも関わらずアングラーの方が一人もいない…(・。・;)?
一方餌釣りの方々は相変わらず多いですねぇ~(^_^)
河口部から少し上流へと歩いていく。
すると一人のアングラーの方に遭遇。
話を聞いてみるとどうやら昨日2本上げたとのこと。
そして翌日仕事が休みだったので上げ狙いで浸かってみることに…
まだ若干下げが残っている。
まずはフランキーで上っ面から攻めていく。
反応がないのでミノーにチェンジし、水面直下から中層までを攻めてみる。
これも反応がない…
次にバイブにチェンジし、中層からボトム
までを丹念に攻める。
これにも無反応…
やっぱり上げ狙いだな!
そして上げ潮が徐々に効きだした頃合いにヒット♪
約60~65cm位のシーバスを捕獲♪
隣にアングラーの方がこられたので少し移動。
蛎瀬にバイブが根掛かりしたので鉄板にチェンジ。
そのまたもや一投目にヒット!
しかし蛎瀬に逃げられてしまい無念にもラインブレイク(ToT)
大潮ともあって上げがかなり早く、みるみるうちに増水してきたのでここで納竿。
エイガードないから怖いけど浸かるのって本当に楽しいですよね(^_^)
また近々行ってみよ。
ロッド:morethan AGS 93ML(Daiwa)
リール:13 CERTATE 3012H(Daiwa)
ライン:RAPINOVA-X 0.6号(Rapala)
リーダー:morethan 20lb(Daiwa)
ルアー:スライス55(Maria)

- 2015年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | オオニベチャレンジ |
|---|
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント