プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:91857

QRコード

ライアーミノーで浮き込み下を攻略

みなさん こんにちは!

かんです!!!


もう直ぐ夏が終わるって考えるとなんか寂しい感じですよね。


今年はプールとか水泳とか夏らしいことができなくて少し悲しい気分です.......

そんな今日のブログは【Liar minnow】を使った釣行記。


xoi4aptg778c2a4vupyo_361_480-e7b3e89f.jpg


使い方はジグヘッドを用いた
【ミドスト】。

今年はホバストやミノスト。ボトストなんかもよく耳にしました。(全部スト付いてる笑笑)


ミドストはミッドストローリングの略称で中層をチョンチョンしながら巻いてローリングさせる釣り方です。

★釣行記〜〜〜


今回の釣り場は川です!
川バス狙い!!!


釣り場の感じとしては流れはそこまで流れていませんが、水温が湖より低いので魚が入って来ている。

あとは見えバスがたまにいるけどめちゃくちゃ賢い。


こんな感じのフィールド。

まずはライアーミノーをチョンチョンさせながらカバー沿いを引いてみます。




無反応。


カバーにあんまり入っていないのか?

と考えてみて流れの当たる浮きゴミを狙ってみました。

一投目。


浮きゴミの真ん中を通過しようとしたその時。


ぐっぐっ、、、、

sfebo778bvfi7hx86uj2_361_480-93c1d9eb.jpg


きた!!!!!


決して大きくはないけどこの川のアベレージ。


なんかものすごく嬉しかったです。(簡単に釣れなかったからかな?)





皆さんも偽小魚(ライアミノー)を使って夏の川の釣りを攻略してみてはいかがですか??






コメントを見る