プロフィール
sukesaburo
群馬県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:54935
QRコード
フリーと言われると逆に困る性・・・。
▼ 「これじゃなきゃダメ!!」って訳じゃないが
- ジャンル:日記/一般
どもです。
いや!!!
どもです。
いやいや!!!
どもです。
はい、どもです。
どもです群馬在住ソルト専門アングラーsukesaburo→どもです。
あたし・・・別にこれじゃなきゃダメ!!って訳でもないのです!!
最近相棒をプラスチック製から木製のモノにシフトしました!!
以前・・・何年前かな??まだミラクルやドラゴンクラフトが健在だった頃は
ミラクル、
要するにハンドメイドというお高くついたルアーで釣る魚に一際大きい価値を持っていたのです!!
しかし、ある日気づいてしまいました&思ってしまいました!!
別にプラでも十分釣れるし、そっちの方が土俵が平等で他の釣り人と競うのが面白くね??って・・・
そんで月日がまた流れ、今は「原工房」さんのルアーで楽しんでおります!!
まぁそれにも僕なりの理由があります!!
今使っている理由としては・・・
まずカッコいい!!そんで綺麗!!
最大の理由は・・・「釣れない!!!!!!」
↑↑↑↑
皆様勘違いしないでください!!
「原工房」のルアーは釣れます!!
使い手によってですが・・・。
釣れれば満足するかどうかは、分かりません。
釣れたら嬉しいのは事実ですが、
使って、更に釣れるようになったら別の感情が芽生えるかもしれませんし・・・。
ハンドメは使い手を選びます。
一般的にハンドメは皆そうかもしれませんが、
同じ規格の商品でも全くスペックが一緒という訳にはいきません!!
それは1コ1コ手作業でビルダーさんが作って下さっているからです。
だからこそ自分のところに来てくれた1コのルアーと四苦八苦するのが楽しいのです!!
だから・・・
だから・・・あたしは・・・
釣れない!!
釣れる日を楽しみに。
楽しみたいからこそ、群馬に移住したからこそ、1回の釣りの価値を上げるために、釣りに行けない日々も楽しみたいからこそ!!!!!!!!
僕は「原工房」さんを選ばせていただきました!!
又、釣れないルアーがいつの日か開花するまでの途方に暮れる日々を送る事を選びました。
要は、「原工房」ルアー達が僕の釣れない釣りに付き合ってくれてる!!
ってのが正確な言い方だと思います^^;

只々釣りたいのであれば本当に簡単な事です!!
この時期ならにょろ8.5とかヤルキバとかワンダー・・・
それを京浜のあそこに持参していけば潮回り悪くても1hで10本は取れるでしょう!!
オールシーズン通して同じです。
数釣り??いいすねぇ~!!
楽しいですよね!!?
いっぱい釣れるって、快感ですよね!!^^v
デカいの・・・
自慢したくなりますよね!!^^v
しかし今は違う楽しみにツボっています!!
魚を釣る!!という目的は変わりませんが、その経過を楽しむのもじれったくてたまりません(;´Д`)ハァハァ

私的、お世話様なブランド・・・「原工房」
長文ですが、簡単に言うと「俺、めっぽう釣り下手です。」
sukesaburo→
- 2012年3月2日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント