プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:324
  • 総アクセス数:254443

ガルバ73S

さて発売前から欲しくてしょうがなかったダイワのガルバ73S
テストではぶっ飛びルアーであることは確認した。
昨晩は実戦投入してみました。
行った先はホーム河川、一応釣れるイメージを持っての釣行
最初に入ったポイントはアップで明暗狙うか橋脚のヨレを狙うか・・・
まずは明暗を狙ったが流れがちょっと速くうまく…

続きを読む

またバラした

昨晩は満月大潮
釣りになかなか行けない身なのでたま~に行くエリアに入る
ここにもエイもいるのだが遭遇することは皆無、その点では安心だ
さてテストしてみたかったルアーがある
それがブルーブルーのブローウィン140S
このポイントでは抜群に使いやすいと踏んで投入した。
最初のポイントで一度後ろの岩にぶつけた…

続きを読む

お!

お!
いつの間にか不具合が解消されている・・・
これで今までどおりログ書けますな。。

続きを読む

ただいま!!

ただいま釣り行って帰ってきました。
エイに刺されてからの初めての浸かりゲーム
上げ潮5分よりエントリーしましたが何も反応なく潮止まり
その後前回釣った場所へ移動
さすがに潮位が高く浸かれなかったのでテトラの上から投げていました。
するとどうでしょう、な、な、なんとヒットしたではありませんか。
取り込みル…

続きを読む

地雷踏む

昨晩も近所の河川に浸かり
干潮からのスタートだったので潮位は低い
流れは出ていたのでノーマルコモモを投げるが反応はない
流れがゆるくなったところでコモモカウンター投入
しばらくするとコン!とアタリが!!
あわせると魚の動きは伝わってい来るのだがなにかおかしい
よせてくるとあれ?
あれ?
きみは誰?
1.3m…

続きを読む

偶然の1本

超有名ポイントの近所の河川
土曜日の21時、下げ5分となればだれかしらロッドを振っているような激戦区
昨晩は雨で風もあり「今夜は貸切かも^^)」
その一心で釣り場へと向かう
予想通り貸切(笑
ちょっと潮位が高いが入水
このポイントでいつも使っているナバロン125Fスリムからスタート
ベイトの気配がまるでな…

続きを読む

久しぶりに魚

釣りに行き何かを失うこともある。
すごい発見をすることもある。
昨晩の釣りでは両方体験した。
失ったもの・・・チャレンジ精神とシンキングミノー
発見・・・上げ潮での水の動き
最初のポイントではド干潮ということもありベイトも何にも居なくて今日も駄目かと思った。上げ潮が入りだしベイトが接岸し始めチャンスと思…

続きを読む

最近の釣り

昨晩・・・というか0時スタートで近所の河川に浸かり
最近は浸かりのゲームが多いがまだまだシーバスのこと何にも分かってないわけで・・・
この時刻、満潮潮止まり
当然全く潮も動いていない時間帯
ボトム付近から徐々にレンジを上げていく作戦に
ベイトも皆無
な~んにも釣れそうにない
下げの効きはじめ
イナっ子がザワ…

続きを読む

それでも浸かる

昨晩も近所の河川に浸かり
前回よりベイトの気配は濃くいかにも出そうな感じ
レンジは60cmくらいかもう少し下のあたりでゴツゴツ当たる
そこを基準にレンジを変えながらルアーローテーションさせる
何も当たらずそのポイントは終了
次のポイントではベイトの気配は薄いが流れが利いている状況
コモモカウンター110…

続きを読む

浸かって耐えて

昨晩は温泉・・・いや近所の河川に浸かってきました。
とにかく水は冷たく寒い!
フル装備でしたがとにかく寒かった
当然ベイトも居ない・・・と思っていたら水面には出ていなかったが水深30cm~50cmのところでコン!コン!と当たった
ベイトが居れば気合も入るわけでとにかく投げまくった
そして待望のヒット!重…

続きを読む