プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:316
  • 昨日のアクセス:310
  • 総アクセス数:1063502

QRコード

苦戦

土曜は浜野よりボートシーバス。
急遽弟が来れなくなり大学の仲間と二人で出船。
あまりシーバスやる人じゃないんで、サクサク回って良いとこ探す算段で出発。
近場から順に触っていくも酷い赤潮。
風で流れるボートの下を見ると、モワァッてなってます。
移動を重ねて、ポツポツと、ジグでヒットしたけど小さく全てバラシ…

続きを読む

トップ大活躍

ボートシーバス行ってきました。
家から15分、船上は仲間2,3人
三密とは無縁です。
出船すぐの壁は無反応
壁、ストラクチャー周りでライズ出たんでトップで40あるなしを数本キャッチ。
そのまま近くのストラクチャーへ
魚のレンジは浅く、TKLMで数本。
次のストラクチャーは不発。
続いて隣のポイントは、まずはジグで連発…

続きを読む

どんどん釣りが下手になる

ボートシーバス好きで、特にストラクチャー撃ちが好きです。
狙ったところに投げて釣れると気持ち良い。
だからキャスト練習いっぱいして、下手クソじゃないくらいには成りました。
まだまだルアーたくさん壊すしバックラッシュしますけどね(笑)
同じエリアでずっとやってて、少しずつ投げられる場所が増えてくると感じる…

続きを読む

赤潮とか青潮の時期ですね

家で飲んだくれてたら友人から電話があり
出てみたら
「ガイドに指が嵌まっちゃって抜けないんだけどどうしたら良い?」
既に眠かったんだけど爆笑して酔いも眠気も醒めた(笑)
何でか良くわからんけど、竿触ってたら指入れちゃって抜けなくなったんだそうです。
結局、頑張って肉を押し込んで外れたみたい。
普通そんなこ…

続きを読む

数日で状況は変わるよね

先週は良かった
昨日は良かった
良く聞く話、良く言う話ですよね(笑)
ボートシーバスやってて、たまに連日沖に出るんだけど、やっぱり数日で変わるときは変わる。
ある日の釣行。
渋いなりにもポロポロ釣れてて、2ヶ所好調なポイントがありました。
だけど、その翌々日
2ヶ所ともショボくなってました。
天候なのか何なの…

続きを読む

一人で本気で7時間

ボートシーバス行ってきました。
一人で7時間
一人で出るのは2回目
ちょっと本気だしてみた(笑)
人生で初めて、何匹釣れるか数えてみることに。
最初のポイント2ヶ所は不発
一人で修行かなと思いつつ次のポイントへ
潮位が高くワームしか投げられないのでワーム投げたら同じ場所から4連発
このポイント流して結構当たった…

続きを読む

妄想釣行記③

ザ、ボートシーバスという、釣行を書いてみる(笑)
ストラクチャー撃ちを快適にするには二人出船だと思う
プロではなく、素人の自分は、やたらめったらストラクチャー撃ちランガンします(笑)
狭い隙間なんだけと流れが聞いて如何にも良さそう!なところでワームを投げるとコンコン当たるが、なかなこ乗らない。
ワームはこ…

続きを読む

妄想釣行記②

在宅勤務良いですね
朝昼晩釣り行ける!(笑)
なんて夢を抱きつつ
今日はボートシーバス行ってみよう!
早朝に出て、風が出たら上がります
遠くいけないから近場、なんだけど最近そんなに良くないからね
鉄板沈めたりエアディープなげたりポツリポツリのヒットで、エアディープでキャッチ1本
風表の風裏から鉄板フォールで2…

続きを読む

スト撃ちベイトタックル歴

数年前からボートシーバスやっていますが、その間にタックルの好みもだんだん変わってきました。
特に、スト撃ち竿の好みはかなり変わったと感じます。
ざっくり言えば短竿好きだったけど長めのに変わってきた、という感じ。
1、最初
竿:バズトリクスBTC-6082H  
リール:ソルティーワンHG
糸:PE1.5くらい
たしかバズ…

続きを読む

フックリムーバー

フックリムーバー/スタジオオーシャンマーク
ペンチもフィッシュグリップもリールも安物使う自分が、「針を外すだけ」の道具に8000円も払うとは!(笑)
自分が重視しない部分はコストで選ぶけど、欲しいと思ったもの、大事だと思ったものにはお金掛けたいと思うんです。可能な範囲で(笑)
このフックリムーバーは、ガイド船…

続きを読む