プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:402784

QRコード

豆アジ~超ランカーシーバス2013年まとめ

  • ジャンル:釣行記
今年のまとめです。

1月、2月、3月上旬~
アジング、メバリング、ニベリング
1月の終わり頃からはアジがいなくなるときもあったが、メバル、イシモチはいつでも遊ばせてくれました。


3月下旬~4月
シーバスランカーラッシュ
アベレージが80UP、行けば80UPが釣れるという異常な状況に突入し、自己記録95cmゲット!

某漁港でライトタックルで45cmのシーバスがヒットし超大ファイト!
同行したそい38さんに車まで往復500M位をダッシュして網を取ってきてもらい 、なんとかゲット!
ある意味今年の一番のファイトでした。



5月~
さすがにサイズは落ちたが、まだまだシーバス好調!

某漁港で良型アジ入れ食い!半分が25cm以上。
しかも釣り人は自分達だけという貸切状態!
が、2週間後には人であふれかえる(笑)



6月~
恒例の某所ボイル祭り。70cmクラスがポツポツ。



6月中旬~
らきぽきちょさん、akiraさんに続いてfimo入会。近場の利根川某所でスズキクラスが釣れだす。
数は出ないが、行けばだいたい1、2本 は釣れる状況が続く。



7月~
凄腕初参戦。近場でリミテッド達成!シーバスはまだまだ釣れるが、サーフやヘッドランドにも足を伸ばし始める。




8月
サーフやヘッドランドと河川シーバスの割合が同じ位になる。
海は釣れるがシーバスは不調。



8月中旬~9月
下流域ボイル祭り。
同行者は確実に1、2本揚げる。自分だけ釣れず完全ランディング係(笑)
海はボチボチ好調!



10月
なんどバラしたかわからないくらいバラしまくったが、某所スーパーボイル祭り中に連チャンでシーバスゲット!
2ヶ月半ぶりのシーバス。
57cm~85cm。



11月~
河川が落ち着き始めサーフへ。
凄腕期間中に3本釣るが、キーパーサイズは1本。
ライトタックルで初キスゲット!超美味


12月~
河川シーバスやサーフ&ヘッドランドの合間に1年通してライトタックルで遊んでいたが、12月になり完全ライトタックル以降。
アジングメインになる。




今年は過去最高釣行回数だったかもしれません。
同行してくれた皆さん、コメントくださった皆さんありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。










コメントを見る