プロフィール

いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:112163
QRコード
対象魚
▼ 揖斐川上流域
- ジャンル:釣行記
前回のログ以降もハイペースで揖斐上流域へ
正直ガソリン代をお小遣いから捻出しなければならないわけで手持ち5000円切ったら終了…
2カ月ほど経ちました、ほんと得るものの方が多い2カ月でした。


其の一
・自分の想像以上にシーバスはベイトに対してどん欲。
其の二
・1・2度の水温変化(24度前後)に対して敏感。
其の三
・改めてボイルはアングラーにとってのモチベーションを上げる要素の1つでしかなく、居るいない、釣れる釣れないの決定的な要素にはならない。
其の四
・流れの中でのレンジキープの重要性
(時期やベイトなどの状況にもよりますが特に雨後)
今まで分かっていたつもりではありましたが所詮つもりでしかなかったのかなと実感
そして最近はなんとか魚は捕れてはいますがバイトを取り損ねる回数が際立って多い



魚の居るコースを通せて魚からのコンタクトもある、となると合わせる方向と強さが悪いのかとも思っています。
(ちなみにフックは新品です)
ただ昨晩もネットインと同時に外れたり、ネットイン前にランカーを逃す失態を…
掛かりの甘い魚は防ぎようがないのか?
素人ながら思考錯誤しながら模索してる時間もまた楽しい。
ほんとシーバスはツンデレ女子のようで時より見せる優しさに惹かれちゃいますね。
正直ガソリン代をお小遣いから捻出しなければならないわけで手持ち5000円切ったら終了…
2カ月ほど経ちました、ほんと得るものの方が多い2カ月でした。


其の一
・自分の想像以上にシーバスはベイトに対してどん欲。
其の二
・1・2度の水温変化(24度前後)に対して敏感。
其の三
・改めてボイルはアングラーにとってのモチベーションを上げる要素の1つでしかなく、居るいない、釣れる釣れないの決定的な要素にはならない。
其の四
・流れの中でのレンジキープの重要性
(時期やベイトなどの状況にもよりますが特に雨後)
今まで分かっていたつもりではありましたが所詮つもりでしかなかったのかなと実感
そして最近はなんとか魚は捕れてはいますがバイトを取り損ねる回数が際立って多い



魚の居るコースを通せて魚からのコンタクトもある、となると合わせる方向と強さが悪いのかとも思っています。
(ちなみにフックは新品です)
ただ昨晩もネットインと同時に外れたり、ネットイン前にランカーを逃す失態を…
掛かりの甘い魚は防ぎようがないのか?
素人ながら思考錯誤しながら模索してる時間もまた楽しい。
ほんとシーバスはツンデレ女子のようで時より見せる優しさに惹かれちゃいますね。
- 2018年9月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太












最新のコメント