プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:360434
QRコード
▼ 【総括】スプリンターズカップ
- ジャンル:日記/一般
今年の外房スプリンターズカップも終了しました☆
http://www.offshore.jp/hiramasa_cup/19th/
大会結果は↑↑↑で確認ください。
外房のヒラマサジギングは、以前から難易度が高い事で有名ですが、この時期は、産卵を終えた個体が多く、活性は激渋な時期。
2週間という大会期間でしたが、最終的に初日の115センチを釣られた方が優勝との事なので、やはり期間中は厳しかったのかと…。
まぁ、外房なんていつもそんなもん!!
船に乗れば必ず釣れるなんてのは勘違いだってのがよく分かる大会でした(笑)
ただし、でかい魚は釣れないって言われる時期でも、釣れてる人は釣ってる。
うまく魚に、アジャストできた人が釣ってるわけで、現在はそのアジャストできる幅を拡げたく、日々妄想の毎日になってます。。。
ちなみに私の結果はというと、過去のログにあげた通り、2回乗船で2回とも荒れ模様(T . T)
あまりに、時化を呼び込むんで、相模湾に逃げても雨に見舞われ、あたふたしてるうちに終了と相成りました。

なんとか、ヒラマサは釣れたけど、エントリーできねぇし(^_^;)



釣った魚種は多かったんで、多魚種賞があれば、入賞できたかな(−_−;)(笑)
まぁ、去年の塩焼きサイズに比べたら、いいサイズだったので、来年出れたら、大会に足跡位残せるように頑張ろっと☆
しかし、大会はいいとして、たまにはいい天候の時に釣り行きたい〜(T . T)
iPhoneからの投稿
http://www.offshore.jp/hiramasa_cup/19th/
大会結果は↑↑↑で確認ください。
外房のヒラマサジギングは、以前から難易度が高い事で有名ですが、この時期は、産卵を終えた個体が多く、活性は激渋な時期。
2週間という大会期間でしたが、最終的に初日の115センチを釣られた方が優勝との事なので、やはり期間中は厳しかったのかと…。
まぁ、外房なんていつもそんなもん!!
船に乗れば必ず釣れるなんてのは勘違いだってのがよく分かる大会でした(笑)
ただし、でかい魚は釣れないって言われる時期でも、釣れてる人は釣ってる。
うまく魚に、アジャストできた人が釣ってるわけで、現在はそのアジャストできる幅を拡げたく、日々妄想の毎日になってます。。。
ちなみに私の結果はというと、過去のログにあげた通り、2回乗船で2回とも荒れ模様(T . T)
あまりに、時化を呼び込むんで、相模湾に逃げても雨に見舞われ、あたふたしてるうちに終了と相成りました。

なんとか、ヒラマサは釣れたけど、エントリーできねぇし(^_^;)



釣った魚種は多かったんで、多魚種賞があれば、入賞できたかな(−_−;)(笑)
まぁ、去年の塩焼きサイズに比べたら、いいサイズだったので、来年出れたら、大会に足跡位残せるように頑張ろっと☆
しかし、大会はいいとして、たまにはいい天候の時に釣り行きたい〜(T . T)
iPhoneからの投稿
- 2015年7月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント