プロフィール
ksp
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:884
- 昨日のアクセス:1094
- 総アクセス数:1803776
QRコード
▼ コニーベイトをチューニング
- ジャンル:釣り具インプレ
今年のKSPのランカー便では、
トップの釣りでは比較的永いポーズ
の後にバコ!
とか、ルアーの移動距離を短い
範囲でねちねち、
駄目かと、ルアーを動かし始めた頃に
バコ!
なんて場面が多々ある
このねちねちの時に以外とフロントフック
にリーダーが絡みフッキングミスもかなり
あった!
ルアーが大きい割には厚みが薄いので
思ったよりも動きの幅がある
重さも有るのでロッドもソコソコパワー
の有るロッドでなければ、フルキャスト
は出来ない❗
オマケニリーダーは、60lb
今は50lbを使ってますが!
フロントフックを外して使おうか
ともかんがえましたが、やはり
3本の方が安心です!
移動距離を少なくして、なるべく
たるんだリーダーまでルアーがこない
様にするには、もう少しルアーに抵抗
をあたえないと!
試しにスピンテールの様にブレード
を着けてみたが動きが今一
左右に余り動かなくなったので除外
デコイ系のブレード付きフック
ならまた動きが変わるかも?
あてはフェザー系かな?
で検索
1/0フックは有りませんでしたが
2/0フックが有りました❗
メガバスから

取り合えずリアだけ交換

13日に使ってみましたが

絡みはかなり解消できました!
トップの釣りでは比較的永いポーズ
の後にバコ!
とか、ルアーの移動距離を短い
範囲でねちねち、
駄目かと、ルアーを動かし始めた頃に
バコ!
なんて場面が多々ある
このねちねちの時に以外とフロントフック
にリーダーが絡みフッキングミスもかなり
あった!
ルアーが大きい割には厚みが薄いので
思ったよりも動きの幅がある
重さも有るのでロッドもソコソコパワー
の有るロッドでなければ、フルキャスト
は出来ない❗
オマケニリーダーは、60lb
今は50lbを使ってますが!
フロントフックを外して使おうか
ともかんがえましたが、やはり
3本の方が安心です!
移動距離を少なくして、なるべく
たるんだリーダーまでルアーがこない
様にするには、もう少しルアーに抵抗
をあたえないと!
試しにスピンテールの様にブレード
を着けてみたが動きが今一
左右に余り動かなくなったので除外
デコイ系のブレード付きフック
ならまた動きが変わるかも?
あてはフェザー系かな?
で検索
1/0フックは有りませんでしたが
2/0フックが有りました❗
メガバスから

取り合えずリアだけ交換

13日に使ってみましたが

絡みはかなり解消できました!
- 2016年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント